ミシェル&康子ブヴァール オルガンコンサート~ヨーロッパオルガン散歩~
フランスオルガン界の巨匠、世界的オルガニストの演奏をお楽しみください。
開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
F.クープラン 修道院のミサ曲より「グラン・ジューの奉献唱」
H.パーセル ヴォランタリー ト長調
J.S.バッハ G線上のアリア、目覚めよと呼ぶ声が聞こえ
W.A.モーツァルト ディベルティメント 変ロ長調K240 他
出演者
【ミシェル・ブヴァール】
フランスオルガン界の巨匠、世界的オルガニストの一人。祖父はL.ヴィエルネに師事したオルガニスト兼作曲家。A.イゾワール、J. ボワイエ、F.シャプレー、M.シャピュイに師事。 1983年トゥールーズの国際オルガンコンクール優勝。 1985年トゥールーズ地方音楽院のオルガン教授に就任。1996 年に「トゥールーズ国際オルガン フェスティバル」を創立、「演奏家のためのトゥールーズ高等音楽・舞踏研究センター」を設立。1995年、パリ国立高等音楽院のオルガン教授に就任。フランスのみならず、イーストマン音楽学校、イェール大学、東京藝術大学などからも招かれ、若手オルガニストの指導にあたる。その傍ら、現在まで25か国で千回以上のコンサートを行う。
1996 年、トゥールーズのサン・セルナン・バジリカ大聖堂にある歴史的なカヴァイエ=コルの正オルガニストに任命。2010 年からはヴェルサイユ宮殿王室礼拝堂の4名の首席オルガニストのひとり。最近再リリースされたF.クープランのオルガン作品は音楽雑誌「ディアパーソン 」 の「必要不可欠な録音コレクション」) の 1 つに選ばれた。
【宇山=ブヴァール康子】
東京芸術大学オルガン科卒業後, M. シャピュイ、H.ドレイフュス、J.V.インマーゼル、G.レオンハルトなどに師事。パリの国際コンクール(チェンバロ)、スペインのトレド国際コンクール(オルガン)で第一位を獲得。ヨーロッパで名高い古典管楽器のアンサンブル、レ・サックブティエの中心メンバー。2006年、A.ワルターのコピー、C.クラーク製作のピアノフォルテを入手し、ウィーンクラッシックのレパートリーを古楽器で演奏するアンサンブルを創設。ハイドンのピアノソナタ、変奏曲をピアノフォルテ、自動オルガン曲を歴史的なオルガンで録音したCDは批評家から絶好の称賛を得る。
フランスの国家教授資格試験を得た後、現在、トウールーズ地方音楽院クラヴサン、フォルテピアノ教授。古典バロックオルガン/ドロネー(17世紀)、ミコー(18世紀)を経た歴史的な楽器のあるサン・ピエール・デ・シャルトリゥー教会、サン・ピエール・デ・シャルトリュー教会オルガニスト。
お問い合わせ先
東京基督教大学 教会音楽アカデミー
music@tci.ac.jp
0746-46-1131(代)
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
ミシェル・ブヴァールコンサート(一般)
-
販売終了
通常料金
3,000
-
販売終了
ミシェル・ブヴァールコンサート(学生)
2,500
-
-
2022/11/12(土)開始13:30
- 自由席
-
ミシェル・ブヴァールコンサート(一般)
-
販売終了
通常料金
3,000
-
販売終了
ミシェル・ブヴァールコンサート(学生)
2,500
-
主催者団体情報
東京基督教大学 教会音楽アカデミー
オルガンコンサートや教会音楽の公開講座などを行っています。 大学チャペルには大きなパイプオルガンがあります。
オルガンコンサートや教会音楽の公開講座などを行っています。 大学チャペルには大きなパイプオルガンがあります。
お問い合わせ
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(6)