開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
【中学校編】教科書を使って意欲を引き出す!
第1回 生徒の「やりたい!」を引き出す音楽の授業 創作編
当セミナーでは、明日からの授業に使えるヒントをご紹介します。
【中学校編】では、
信州大学教育学部 教授 齊藤 忠彦先生
渋谷区立渋谷本町学園中学校 教諭 今井 由喜先生
のお二方をお迎えして、
生徒の素質と「やりたい気持ち」の引き出し方、
教科書教材の活用法から評価に至るまでをご紹介します。
【中学校編】第1回目の内容は、
①創作の授業に入る前に、創作好きの素質を引き出す方法(音楽室の環境づくり、音楽遊びなど)
②教科書の「My Melody」「Let's Create!」の活用の仕方
をご紹介します。
生徒がより前向きに楽しく取り組める授業を、セミナーを通して一緒に考えていきましょう。
音楽専科の先生だけでなく、学級担任の先生やこれから教員を目指される方も、どうぞお気軽にご参加ください。
《開催日時》 2022年11月27日(日)10:30~12:00
※当日入室開始は9:30~を予定しております。
《申込受付期間》 2022年10月28日(金)~2022年11月26日(土)
《受講料》 1,000円(税込)
※お支払いは、クレジットカード決済、コンビニ決済のいずれかをお選びいただけます。
コンビニ決済のご利用には、teketの会員登録(無料)が必要です。別途手数料220円がかかります。
《受講方法》 Zoom(オンライン)
【注意】キャンセル時のご対応について
・お申込みをキャンセルされる場合は、必ず事前にメールにてお知らせください。
Mail: onlineseminar@kyogei.co.jp
・コンビニ決済を選択された場合、ご入金後のキャンセルに対しては、原則返金対応いたしかねます。ご了承願います。
《当日のタイムテーブル》
9:30 入室開始
10:30 セミナー開始
(途中10分間の休憩)
(質疑応答)
12:00 終了予定
※セミナー時に使用する資料は、専用ページよりダウンロードが可能です。
セミナー終了後に閲覧用のURLをメールにてお送りしますので、各自ダウンロードをお願いいたします。
※セミナー終了後、質疑応答も含めたアーカイブ配信を予定しております。
※メールの受信拒否設定をされている方は「@teket.jp」「@kyogei.co.jp」からのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
出演者
信州大学教育学部 教授 齊藤 忠彦先生
渋谷区立渋谷本町学園中学校 教諭 今井 由喜先生
みどころ
オリジナル、カスタマイズ、自分だけの、生徒はみんな大好きです。
つまり、みんな創作好きの素質を持っている。
生徒の素質と「やりたい気持ち」の引き出し方を、
今井由喜先生の現場でのご経験をもとにお話しいただきます。
質疑応答の時間もございますので、是非日頃のお悩みをお聞かせください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:株式会社 教育芸術社 kyogei音楽教育セミナー実行委員会
TEL:03−3957-1170(平日 9:00~17:00)
Mail:onlineseminar@kyogei.co.jp
https://www.kyogei.co.jp/online-seminar