開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ハイドン:ピアノ・ソナタ第53番ホ短調 Hob.XVI:34 op.42
シューベルト:3つのピアノ曲(即興曲)D946
山田耕筰:源氏楽帖(1917)
ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第32番 ハ短調 op.111
出演者
安齊千絵 ピアノ
みどころ
おそらく40代最後のリサイタルになる今回、ベートーヴェンがピアノソナタの最後にした32番に挑戦します。
この曲はこれからも何度も挑戦していくつもりですが、今の私なりに苦しみぬいて練りました。一瞬でも不安に思ってしまうと弾けなくなってしまう難曲ですが、強い気持ちでのぞみます。
ハイドンは子供の頃から好きな曲ですが、潔くペダル無しでの表現に挑戦する予定です。誘惑に負けて踏んでしまったらごめんなさい。
源氏楽帖。絵巻物を開くように始まるこの曲は、それぞれの巻の世界観を良く表現してあり、山田耕筰の才能とともに、古典文学に精通していたという寺崎悦子の影響の大きさを感じます。そしてリアル光源氏のようなこの頃の2人の幸せな時間を感じずにはいられません。
特に淑先生仕込みの弱音の表現をお聴きいただきたいです。
シューベルト 3つの小品。この曲は私が一番好きなピアニスト、ブレンデルの演奏を次々に聴いていた時に冒頭でノックアウトされた曲です。あるあるで繰り返しが多く長いですが、シューベルト本人が美しくて終われなかったということで。
お聴きいただけると嬉しいです。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:問い合わせ: ことのはのおと
kotonohanote@gmail.com
03-3994-2835 (安齊ピアノ教室内)
応援コメント(2)