マスク着用
入館時の検温
消毒
プログラム
<オールモーツァルトプログラム>
セレナーデ9番 ニ長調 KV320 ポストホルンより1,6,7楽章
ピアノ協奏曲20番 ニ短調 KV460
交響曲41番ジュピター ハ長調 KV551
出演者
指 揮:唐松俊直
ピアノ:里見有香
管弦楽:青山祝祭管弦楽団
みどころ
設立8周年記念
第5回記念定期演奏会
昨年9月23日にベートーヴェン:交響曲第7番。ピアノ協奏曲第3番などを演奏。好評を得る。
第5回記念定期演奏会はオールモーツァルトプログラム。
モーツァルトのザルツブルク時代最後の傑作セレナーデ第9番ポストホルン1,6,7で祝典的に演奏。ベートーベンがイチオシのウィーン時代の傑作ピアノ協奏曲第20番ニ短調でしっとりと、最後の交響曲41番で盛り上げます。
動画
https://youtu.be/yqaj_TIhqEM販売期間
2023/2/15(水) 00:00 〜
2023/4/9(日) 14:00
お問い合わせ先
青山祝祭管弦楽団 aoyama.festival.orchestra@gmail.com
- 自由席
-
青山祝祭管弦楽団設立8周年記念第5回記念定期演奏会
-
販売中 4/9(日) 14:00まで販売
1,500
-
-
2023/4/9(日)開演13:30
- 自由席
-
青山祝祭管弦楽団設立8周年記念第5回記念定期演奏会
-
販売中 4/9(日) 14:00まで販売
1,500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、申し込み・購入できるのは1日程で1度
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

青山祝祭管弦楽団
青山祝祭管弦楽団(Aoyama Festival Orchestra)は青山学院の建学精神と広く地域としての「青山の文化」を共有していく青山学院OB・OGとその…
青山祝祭管弦楽団(Aoyama Festival Orchestra)は青山学院の建学精神と広く地域としての「青山の文化」を共有していく青山学院OB・OGとその仲間たちをメンバーとする市民オーケストラです。活動拠点は東京都港区、渋谷区。 2011年からアンサンブルとしてバロック音楽を中心に演奏活動を開始し、2015年5月にオーケストラとして演奏を初披露・同年9月より青山祝祭管弦楽団(愛称:AFO)として演奏活動を本格的に開始いたしました。 現在は青山学院大学、青山学院女子短期大学等青山学院出身者、その父兄のほか、様々な大学・高校等の出身者でメンバーが構成され、東京藝術大学をはじめとする音楽大学、大学院の学生・出身者の方々にもご参加いただくことで演奏技術の向上と感動を与える表現力のある演奏を目指しています。 青山祝祭管弦楽団は音楽の演奏を通じて社会貢献を目指しています。
応援コメント(4)