マスク着用
入館時の検温
消毒
プログラム
10月1日(土)午後2時開催!
クラシック音楽コンサート開催のお悩み相談室
「リピーターを作る」
クラシック音楽のコンサートをやりたい!と思う方は少なくないでしょう。でもどうやって集客すればいいのかわからない、と感じる方も同じぐらい多くおられるのではないでしょうか。
固定客、すなわちファンやリピーターを作り、増やすこと。それこそが絶対的に必要な要素です。
「こうすれば絶対にリピーターは増える!」という特効薬があるわけではありませんが、リピーターを増やすにあたって助けとなるポイントはあります。
●正しいプログラムの組み立て方
●正しいプロフィールの書き方
●ファンの正しい増やし方
ほぼ文字だけの"独特なちらし"が有名な武蔵野市民文化会館で年間80公演以上のクラシック音楽コンサートに携わり、多数の公演のチケットを完売させてきた山根悟郎が秘訣を大暴露!
もちろん質疑応答あり。ガンガン質問してください。
出演者
講師:山根悟郎
みどころ
講師は武蔵野市民文化会館のクラシック音楽担当として約10年勤務し、企画から当日の公演運営にまで関わってきました。1000公演近くのコンサートに関わってきたことで蓄積したノウハウを惜しみなくお話しいたします。
前売り3500円、当日4000円
なお、11月5日(土)には西野裕之氏(もと宗次ホール勤務)との対談も予定しております。2つ通しでのセット券は500円引きの6500円となります(セット券はメール予約のみとなります。 contact@officeyamane.net までメールにてお申し込みください)
販売期間
2022/9/9(金) 00:00 〜
2022/10/1(土) 14:00
お問い合わせ先
contact@officeyamane.net
- 自由席
-
前売り
-
販売終了 売り切れ
3,500
当日券-
販売終了
4,000
-
-
2022/10/1(土)開始14:00
- 自由席
-
前売り
-
販売終了 売り切れ
3,500
当日券-
販売終了
4,000
-
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(0)