開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
[1]Aプログラム:14:30~ ※満席
第55回バレエ・モダンダンスフェスティバル(入場無料・要チケット)
埼玉のバレエ教室10団体が熱演!
Bプログラム:16:20~
ドキドキ・ワクワク体験コーナー(参加無料・各回定員あり)
・健康ストレッチ体操
・折り紙deポストカード
・アロマバスボム作りワークショップ
[2]Cプログラム:18:30~
埼玉全国舞踊コンクール上位入賞者披露公演(全席自由 一般2000円/Aプロ出演者1000円/障害をお持ちの方、75歳以上の方を50組ご招待)
未来へ羽ばたくスターたちによる競演!
◆Aプロ参加方法
・本ページよりチケットを取得してください(全席自由席)
※満席のため受付締め切りました。
◆Bプロ参加方法
・当日先着順での受付となります(各回定員あり)
◆Cプロ参加方法
・本ページよりチケットを取得してください(全席自由席)
※Cプロチケット料金
・一般:2000円
・障害のある方/75歳以上の方:無料(先着50名に達し次第受付終了)
専用チケットを本サイトより取得の上、当日入場の際に身分証や障害者手帳をご提示お願いいたします。
◆当日のご入場方法(チケット)について
・お申し込み時にご入力いただいたメールアドレス宛に購入いただいた枚数分の『QRコード』が届きます(お申し込み後すぐ届きます)。
・当日はそのチケットの『QRコード』を、スマートフォンまたは印刷した状態でご提示下さい。
掲載写真は全て©︎スタッフ・テス
出演者
◆Aプログラム
1 新野舞踊研究所
2 マヤバレエスタジオ
3 705+Dance Lab
4 川名今朝美モダンバレエスタジオ
5 ЯA ARTS STUDIO
6 細川初枝モダンバレエスタジオ
7 文月玲バレエスタジオ
8 谷乃梨絵モダンバレエスタジオ
9 藤井・上原モダンバレエスタジオ
10 窪内絹子&Yokoモダン・バレエスタジオ
◆Bプログラム
・健康ストレッチ体操【細川麻実子/ダンサー、振付家、高齢者身体機能訓練士】
・折り紙 de ポストカード【濱口健太/折り紙やクラフト本の編集者(ブティック社)・濱口朋子】
・アロマバスボム作りワークショップ【原島マヤ/ナード・アロマテラピー協会アロマアドバイザー】
◆Cプログラム
第54回(2022年)
クラシックバレエ部門
児童の部 2位の2 藤井美侑
2位の1 塚本花梨
ジュニアの部 2位の1 村田剣一
1位 安海真之介
シニアの部 2位の2 池田佳蓮
2位の1 尾関華
1位 白駒紗楽
モダンダンス部門
児童の部 2位の2 髙橋眞子
2位の1 久保田葵音
1位 平野稟佳
ジュニアの部 2位の2 近藤花音
2位の1 髙野凛
1位 岩永明希
シニアの部 2位の2 横井伽歩
2位の1 内田奈央子
1位 伊與田稀日
創作舞踊部門
過去3回の第1位作品を一挙披露!
第52回 1位 久住亜里沙
第53回 1位 原島マヤ
第54回 1位 髙橋純一
みどころ
埼玉のバレエ教室10団体が熱演!埼玉全国舞踊コンクールにて上位に輝いた未来のスター達による競演!
各専門家によるワクワク楽しい体験プログラムを開催♪
コロナ禍により披露の機会を温めてられていた過去3回の創作舞踊部門第1位作品を一挙披露!
ダンサーの卵たちや日本を代表する舞踊家の作品を一度に見られるチャンスです。
みなさまのご来場をお待ちしております。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:主催:埼玉県舞踊協会
saitama.dance616pr@gmail.com
担当 矢島
応援コメント(7)