開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
タファネル
魔弾の射手の主題による幻想曲
W.A.モーツァルト
フルート四重奏曲K.285
F.クーラウ
協奏的三重奏曲 Op.119ほか
出演者
ワルター・アウアー ◆フルート
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団ソロ・フルート奏者。
1971年、オーストリアのケルンテン州フィラッハ生まれ。ケルンテン州立音楽院にてJ.v.カルクレウスに学んだのち、ザルツブルク・モーツァルテウム音楽大学にてM.コフラーに、ベルリン・フィルハーモニー・オーケストラアカデミーにてA.ブラウに師事。バーゼルにてA.ニコレの薫陶も受ける。ドレスデン・フィルハーモニー管、ハノーファー北ドイツ放送フィルの首席奏者を経て、2003年ウィーン・フィル/ウィーン国立歌劇場管の首席奏者に就任。ミュンヘン国際コンクール(ARD)をはじめ、レオーベン、クレモナ、ポンなど多数の国際コンクールで入賞。室内楽での活動もめざましく、オルソリー・クインテット、ウィーン・ヴィルトゥオーゼンでも活躍。近年、自らのアンサンブル「ウィーン・クリムト・アンサンブル」を結成し、理想の音の追求にも余念がない。フルートのレバートリー開拓にも力を注ぎ、ショパンのビアノ三重奏曲のフルート編曲版や、イタリアのフルート奏者/作曲家J.ブリチャルディ作品の世界初録音など大きな注目を集めている。作曲家Lアルカライとのコラボレーションも多く、アウアーに捧げられた作品「フルートソロのためのen passant」を2011年カーディフ(ウェールズ)にて初演、またウィーン楽友協会にて「木管五
重奏のためのEscapade」を初演する。ソリストとして、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、京都市交響楽団、ブダベスト・ドホナーニ管弦楽団、ニュルンベルク交響楽団などと協演。指導者としても高い評価を得ており、ニューーク・サマー・ミュージック・フェスティヴァル、ジュリアード音楽院、マネス音楽大学、シドニー音楽院、ニューカッスル大学をはじめ、世界各地でマスタークラスを開催。2010年夏以来、オーストリア・アッターガウにおける国際オーケストラ協会などでも講師として出演し、世界各地での活躍を続けている。
西村葵 ◆フルート
茨城県龍ヶ崎市出身。県立牛久栄進高等学校を経て、武蔵野音楽大学フルート科を卒業。W.シュルツ氏の薦めにより、渡欧。2018年にウィーン国立音楽大学演奏学科を卒業し、同大学院にて修士を取得。クーラウ国際フルートコンクールのトリオ部門で第2位。2017年、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の夏のアカデミーに合格し、ザルツブルク音楽祭に参加、ユロフスキ指揮のオペラ公演「ヴォツェに出演。まにルートワルター・アウアー、故ヴォルフガング・シュルツ、吉岡アカリ、荒川洋、小林美香の各氏に、室内楽を岡崎耕治、G.ポコルニー、ピッコロをレナーテ・リノートナー、フルート・ラヴェルソをゲルトラウド・ヴィンマーの各氏に師事。現在はソロの活動に加えオーケストラ、室内楽やコンサートの企画・運営、後進の指導、ピッコロ、フルート・トラヴェルソ(古楽)の演奏も積極的に行う。Modi Trio Vienna 、おふとんクインテット(木管五重奏)のメンバー。みみミュージック講師。
岡本孝慈 ◆ピアノ
東京藝術大学音楽学部、同大学大学院修了。ドイツのデトモルト音楽大学修了。その間伴奏助手を兼任。NHK洋楽オー
ディション合格。ワイマールの第1回フランツ・リスト国際ビアノ・コンクール入賞。平成17年度札幌文化奨励賞、平成23年度道銀芸術文化奨励赏受赏。札幌大谷大学芸術学部特任教授。(株)エル么楽器特別講師。
岡本潤也 ◆ヴィオラ
国立大学卒業。ヴァオン星はみ、ヴィを中塚良昭、渡部啓三の各氏に師事。スイス・シオンの夏期セミナーで今井信子に師事。1999年にアントニオ・クヮルテットを結成。以来、20年間にわたりヴィオラ奏者として活躍中。現在、みみミュージック代表、墨田幼稚園講師、野田市民室內管弦楽団顧問。
瓜生愛 ◆ヴァイオリン
国立音楽大学卒業。故・星はるみ、故・伊達良、大関博明の各氏に師事。松戸シティフィルのコンサートマスターを長
<務める。近年は有志によるオーケストラや室内楽演奏会に出演し、研鎖を積んでいる。1999年よりアントニオ・
クヮルテット結成メンバー。みみミュージック講師。
城戸春子 ◆チェロ
東京藝術大学及び同大学院修了。東京藝術大学室内楽の非常勤講師を勤める。フランス、セルジーポントワーズ音楽院卒業、オーペルヴィリエ音楽院のディプロム取得。札幌ジュニアチェロコンクール特別奨励賞、第24回茨城県新人赏受賞。現在、水戸第三高校、取手松陽高校、聖德大学附属女子高校、音楽科非常勤講師。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:みみミュージック 04-7138-5324
三響フルート 03-5960-5750
村松楽器販売株式会社 03-3367-6000
naoi0820@gmail.com(西村)
応援コメント(0)