プログラム
【あらすじ】
――――2022年、日本。
引きこもりニートの有田は普段と変わらず、自分の部屋に引きこもり、ゲームをしていた。
突然、大きなカミナリと共に異世界の生物が現れる。
その生物によると別の世界では "クワエマンマ"と"プランプ" という二つの国が戦争をしており、このまま争いが続くと 有田の住んでいる世界にも影響を及ぼし、地球は滅亡してしまうらしい。
地球、全世界を救う為に異世界に飛び立った有田。
引きこもりニートは世界を救えるのか。
歌って!?、踊って!?、戦って!?
劇団ZERO-ICHがおおくりする、ドタバタエンターテインメント!!
出演者
【キャスト】
川合 耀祐(文学座)
鈴木 結里(文学座)
渡辺 弘人(スターダス・21Neu)
平良 太宣(オフィスエルアール)
(以上劇団員)
あだにや結
小谷 俊輔(文学座)
鈴木 暢海
辻本 健太 (スターダス・21Neu)
橋本 征弥(Japan Action Enterprise)
堀江 悟(オフィスエルアール)
荻堂 燗(帰る場所企画)
仲井間 稜(帰る場所企画)
【スタッフ】
舞台監督 大河原 敦
舞台美術 袴田 長武
音響 高岡 凱(DISCOLOR Company)
アクションサンプラー 山城 滉生(帰る場所企画)
照明 アサト
映像 Shu Production
映像編集 乗岡 美里(Shu Production)
殺陣 橋本 征弥(Japan Action Enterprise)
音楽 堀江 悟
歌唱指導 松永明子
振り付け・ステージング 舞木 ひと美
制作 新谷 昂大、若宮愛耶希
販売期間
2022/12/1(木) 00:00 〜
2022/12/31(土) 23:30
主催者団体情報
劇団ZERO-ICH
文学座附属演劇研究所の卒業生を中心に劇団を設立。 2019年 3 月に旗揚げ公演 を行い、 動員 300 名以上 を記録する。 同年12 月の第 2 回公演…
文学座附属演劇研究所の卒業生を中心に劇団を設立。 2019年 3 月に旗揚げ公演 を行い、 動員 300 名以上 を記録する。 同年12 月の第 2 回公演を皮切りに、 月 1 公演 を開始。設立から 1 年弱の期間の中で 計 8 回の公演と延べ 700 名以上の動員 、最近では劇場グループ側にお声がけ頂き下北沢での公演を実現した。 また、コロナウィルスの影響による都が定めた自粛期間中は、劇場での公演の代わりに Zoom 演劇作品や映像作品を製作 配信を行う。また殆どの劇団員は芸能事務所に所属し、映像の分野でも研鑽を 積んでいる。
応援コメント(0)