開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
Missa Deus Nobiscum Philip Stopford
優しき歌 小林秀雄/立原道造
混声合唱で歌いたいJ-POP 中村高生編曲
さくら 森山直太朗/森山直太朗・御徒町凧
どんなときも。 槇原敬之
大きな古時計 Henry Clay Work 保富庚午 訳
せぷてんばぁ 横山剣
しあわせのランプ 玉置浩二/玉置浩二・須藤晃
君をのせて 宮川泰/岩谷時子
Stand Alone 久石譲/小山薫堂
出演者
指揮:中村皇
ピアノ:押川涼子
ソプラノ:櫻井愛子
合唱:上大岡混声合唱団
みどころ
上大岡混声合唱団は1956年発足の市民・地域合唱団です。
コロナ禍のため活動継続の中断を余儀なくされる中、可能な限りの活動を継続し
『歌いつづける』合唱団
このたび第54回定期演奏会を開催いたします。
Missa Deus Nobiscum(Mass of God with Us)は2019年に発表されたPhilip Stopfordによるミサ曲
Danny boyをモチーフとしたどこか親しみやすく懐かしいKyrie, 躍動的なGloria in exclesisなど
聞きどころに溢れる作品で欧米で演奏機会も増えている作品です。本邦初演
新しい歌を歌い、音楽を広げてゆくことは地域合唱団であっても可能な継続可能な音楽だと考えます。
『優しき歌』は日本の合唱音楽における名作のひとつと言えるでしょう。
少々ハードルの高い作品ではありますがコロナ禍前から取り組んだ作品です。
当初想定のメンバー数からは少なくなり難度もさらに上がりました。
けれども日本の作品を歌い続けることは私たちにとって大切なことだと考えています
混声合唱で歌いたいJ-POP
当団の委嘱作品です。
親しみやすいPOPsはいつも私たちのそばにあります。
さまざまな思いを受け止め明日への糧になる音楽
私たちが歌いたい歌を歌い続けること、聴いていただく方に届けること
これもまた、私たちが歌い続ける理由であると思います。
皆様に楽しんでいただけるよう日々努力しております
皆様のご来場を心からお待ちしております。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:上大岡混声合唱団
kamikon1956@gmail.com お問い合わせ、そのほか
事務局 080-3471-5002(鈴木)
応援コメント(0)