開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
・リベルタンゴ
・クラシック名曲セレクション
・I got rhythm ~ summer time
・チャルダッシュ
・ジブリ系メドレー
・ふるさと 他 (8日と22日は一部変更予定)
良く知られたナンバー揃い!
出演者
●ヴァイオリン:伊藤万桜
東京音楽大学卒業、卒業演奏会に出演。同大学大学院、及びパブロ・カザルス国際音楽アカデミーはじめドイツ、イタリアにて研鑽を積む。カザルス国際音楽祭、キルヒベルク国際音楽祭、テアトロオリンピコ音楽祭、モスクワ音楽院交流演奏会に出演。2016年東京フィルハーモニー交響楽団と共演。2019年文化庁「次代の文化を創造する新進芸術家育成事業新進演奏家育成プロジェクト」オーディションに合格、東京文化会館にて文化庁/日本演奏連盟主催によるリサイタルを開催し好評を博す。以降毎年、東京オペラシティにて日本演奏連盟後援によるリサイタルを開催。NHK「名曲アルバム+」、BSフジ「世界の音楽」他に出演。2021年1stアルバム"Flessibile"をリリース。大谷康子、海野義雄、漆原朝子、マーク・ゴトーニ各氏に師事。日本演奏連盟会員。https://maoito.info
●アルトサクソフォン:陬波花梨
洗足学園音楽大学卒業。サクソフォンを池上政人、冨岡和男、宗貞啓二、渡辺健司の各氏に師事。室内楽を池上政人氏に師事。第14回ルーマニア国際音楽コンクール管楽器部門第2位、第16回大阪国際音楽コンクール木管楽器部門第3位。第20回、第22回浜松国際管楽器アカデミーにて須川展也氏のマスタークラスを受講。HIBI☆Chazz-K「Jazz Chazz Classic」、NHK BSプレミアム番組挿入歌「オハヨッシャ!」、「響け!ユーフォニアム」等のレコーディングに参加。GVIDO MUSIC 株式会社主催 GVIDO Ⅸオーディションに合格。日本クラシック音楽コンクール等、審査員としても経験を積む。日本演奏連盟、会津演奏家連盟会員。https://suwakarin.com
みどころ
3月より毎月、KDDIホール協賛によるお洒落な夜ライブがスタートします! 特大スクリーンを背景に有名なあの曲この曲をジャンルを超えて演奏します。メルマーレはヴァイオリンとサクソフォンによる珍しい組み合わせのデュオ。2021年全国ツアー、2022年軽井沢大賀ホール、ヤマハホール等に出演。配信アルバム「夢の色彩」もリリースしているパワーと癒しのパフォーマンスをお好きなドリンク片手に、間近にお楽しみいただけます。
*1人1本キャップ付ドリンク持込み可です。
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:vnfunmi@gmail.com
担当:伊藤