開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
M.ハイドン / ディヴェルティメント・ノットゥルノ 変ロ長調 MH316
F. シューベルト / 弦楽四重奏曲第4番 ハ長調 D 46
A.ブルックナー / 主題と変奏 変ホ長調 WAB210
A. ブルックナー / 弦楽四重奏曲 ハ短調 WAB111
出演者
演奏:クァルテット・オチェーアノ Quartetto Oceano
ヴァイオリン 廣海史帆、大鹿由希
ヴィオラ 伴野剛 チェロ 懸田貴嗣
みどころ
クァルテット・オチェーアノ第14回公演は、ブルックナー生誕200年を記念したオーストリアの作曲家特集。ミヒャエル・ハイドンの「ディヴェルティメント」は、四声の弦楽作品。軽やかで楽しい、まさに喜遊する音楽です。シューベルトの弦楽四重奏曲第4番は、16歳時の作品で、家族とカルテットを楽しんでいた風景が浮かぶ、実に親密な音楽。ブルックナーの「弦楽四重奏曲」と「主題と変奏」は、彼がリンツでキッツラーに学んでいた頃に作曲されたもので、演奏される機会が非常に少ない希少な作品。多くの自筆譜や初版譜を研究、演奏を重ねてきたクァルテット・オチェーアノが今回の公演でどのようなブルックナーが表現されるのか、期待が寄せられています。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:quartetto.oceano@gmail.com