開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
演奏曲目
ブラームス:ハンガリー舞曲第5番
モンテイ:チャールダーシュ
サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン 他
日本で唯一のジプシーヴァイオリニスト 古館由佳子さん、ハンガリーからチェリストのコヴァーチ・カーロイ(ハンガリー共和国銀功労十字勲章受賞)を招いての豪華ユニット。ほかギタリストのジョヴァンニ・カルデリーニさん、竹内永和さん、歌と踊りの皆さんで ハンガリーの音楽、芸能文化に触れる公演。
*ハンガリーダンス&料理を学ぼう(定員40人)800円 の申し込みは 開成山大神宮(TEL.024-932·1S21)音楽祭事務局(TEL024-911-9115)
出演者
【古館由佳子(ジプシーヴァイオリン)】
日本人で初めて本場ハンガリーで認められたジプシーヴァイオリン奏者。桐朋学園大学音楽学部卒。ハンガリー最高賞であるラヨシュ賞受賞者のボロシュ・ラヨシュ、ヴァイダ・バルナバーシュに師事し、2006年ハンガリー国際ジプシーヴァイオリン・コンクール審査員特別賞、レメーニ・エデ協会賞、ハンガリー演奏家・舞踊家協会賞及び2014年ロスアンジェルス舞台芸術世界選手権金メダル各受賞。ハンガリーと世界各地を結び高い評価と人気を獲得している。
【コヴァーチ・カーロイ(チェロ)】
ブダペスト生まれ。名のある音楽一家に生まれる。6才の頃からチェロを始め、8才の時に名門ライコー芸術学校オーケストラに入団、世界中をツアーした。以降、国際的に有名なジプシーバンドのメンバーとなり、ニューヨークのカーネギーホールにも登場。2016年日本のテレビ番組「旅する音楽」出演。2021年古館由佳子と結成したジプシートリオでロシア芸術アカデミー・コンテスト金メダル受賞。2022年ハンガリー共和国銀功労十字勲章受賞。郡山へは初来訪となる。
【ジョヴァンニ・カルデリーニ(ギター)】
イタリア生まれのギタニスト10歳からギターを始める。世界中のプロミュージシャンの元で指導を受け、
リュート.バロックギター、クラシックギターなどの研究、
また、ボサノバ、ジプシージャズ、フラメンコ、ルンバなどのアコースティックジャンルを学び幅広く活躍
【竹内永和(ギター)】
東京生まれ。早稲田大学第一文学部卒。第5回ギター音楽大賞、第7回ギター・コンクール第1位、第25回東京国際ギター・コンクール第3位各受賞。レオ・ブローウェル、ホセ・ルイス・ゴンサレス、オスカー・ギリア等の名ギタリストに学び、国内外で幅広く活躍。世界的な著名アレンジャーでもある。近年は、佐渡裕指揮シエナ・ウインド・オーケストラ、竹本泰蔵指揮オーケストラ・アンサンブル金沢等オーケストラとの共演も数多い。洗足学園音楽大学講師。
【栗田真帆(メゾソプラノ)】
東京藝術大学卒業。聖徳大学大学院博士前期課程修了。これまでにオペラのタイトルロールや「メサイア」、「第九」などのソロを務める。皇宮警察音楽隊創設60周年記念演奏会(皇居内桃華楽堂)にて御前演奏。第24回市川市文化会館新人演奏家コンクール優秀賞受賞。第3回下町たいとう親善大使。現在、第17代「草加さわやかさん」として活動中。聖徳大学講師。台東区民合唱団ボイストレーナー。日本声楽アカデミー会員。
【ハンガリー・ジプシーダンス・グループ
根本春海/鈴木就寿(舞踏)】
メンバーは、そのほとんどが学生時代にハンガリー民族舞踊に出会い、音楽や踊りの美しさ、可憐さ、素朴さ、カップルで踊る一体感などに魅了され、大学卒業後も複数の民族舞踊サークルに所属して踊り続けている。また、ハンガリー・ルーマニアの現地ダンスキャンプや舞踊団のレッスンに参加するなどして、民族舞踊の学びを深めている、アカデミックな面もある団体。今回は選抜メンバーが参加。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:開成山大神宮024₋932₋1521
音楽祭事務局024₋911₋9115
応援コメント(0)