プログラム
17:30 開場
18:00~19:00 シンポジウム
19:15~20:15 セッジョレ劇団と国生み創生神楽の共演舞台
■■■こども(高校生以下) 無料 ■■■
高校生以下は無料で観覧できます。直接会場受付にお越しください。
■■■淡路在住・在勤者限定 特別チケットのご案内■■■
淡路島に在住・在勤の方 特別チケット1,500円(税込み)
下記の取り扱い窓口にてお求めください。
●淡路市立しづかホール
兵庫県淡路市志筑新島5−4 電話: 0799-62-2001
●淡路市立サンシャインホール
兵庫県淡路市浦148−1 電話: 0799-74-0250
●洲本市文化体育館
兵庫県洲本市塩屋1丁目1−1 電話: 0799-25-3321
出演者
【シンポジウム】
・セッジョレ劇団団長 ファビオ・バロンティ 氏
・伊弉諾神宮 宮司 本名孝至 氏
・日本蘇りの会 代表 篠原レイ子 氏
・コーディネーター 臼井和子 氏
・日本国エンターテイメント観光大使・創生神楽宗家 表博耀 氏
・日本創生神楽連合会 会長 坂口久代 氏
ファシリテーター
・日本蘇りの会 理事 奥真理子 氏
【舞台出演者】
●セッジョレ劇団
・ファビオ バロンティ 劇団長 主役 フィリッポ ブルネッレスキ役
・アンドレア ヌッチ ブルネッレスキの同僚である ドナテッロ役
・摩耶 クワットリ-ニ ナレ-タ- 役 大聖堂のド-ム建築中の詳しい解説を行う
・ダニエ-レ ノッチョリ-ニ テクニカル技術者 公演の音響 ライト ビデオ構成者
●国生み創生神楽の子どもたち
みどころ
憧れのルネサンス発祥の地フィレンツェから、世界最古のオペラハウス「ペルゴラ劇場」のセッジョレ劇団が古典劇を伝えるために来日します。
淡路島国生みの聖地で日本最古の伝承を基にした淡路国み創生神楽の子どもたちと世界最古の古典劇がコラボレーションします。
なかなか見ることの出来ない、古のルネサンス劇団と神代の神楽のストーリーを観劇する機会となります。
動画
https://www.youtube.com/watch?v=O838iLeFu0c販売期間
2023/4/7(金) 00:00 〜
2023/5/17(水) 17:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,300
-
-
2023/5/17(水)開始18:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了
3,300
-
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

日本創生神楽連合会
本会は我が国の伝統文化や伝統芸能、または芸術の発祥である日本各地の神話や民話からなる神楽を連携・伝承し、常に新しい時代のニーズに応じて神楽を創生して、世界平和に…
本会は我が国の伝統文化や伝統芸能、または芸術の発祥である日本各地の神話や民話からなる神楽を連携・伝承し、常に新しい時代のニーズに応じて神楽を創生して、世界平和に貢献することを目的としています。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(5)