開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
・前半
レベッカ・クラーク:ヴィオラ・ソナタより、第一楽章
R. Clarke: Viola Sonata 1mov.
クロード・ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲
C. Debussy: Prélude à "L'après-midi d'un faune”
J. S. バッハ : ヴァイオリンとチェンバロのためのソナタ第二番イ長調
J. S. Bach : Sonata II für Violine und obligates Cembalo A-dur, BWV 1015
ヴァンソン・ダヴィド : トゥピーの目覚め
V. David: L’éveil de la toupie
・後半
フェリックス・メンデルスゾーン:カプリッチョ
F. Mendelssohn: Capriccio e-minor op. 81
クロード・ドビュッシー:弦楽四重奏曲
C. Debussy: Quatuor à cordes en sol mineur
出演者
《サクソフォン》
伊藤 洋夢
Hiromu Ito
宮城県七ヶ浜町出身。12歳よりサクソフォンを始める。常盤木学園高等学校音楽科を経て東京藝術大学音楽学部を卒業。同大学院修士課程に在籍中、カタルーニャ高等音楽院(スペイン・バルセロナ)修士課程へ留学。
2022年ルーマニアにて開催された第6回国際サクソフォンコンクールにて優勝。2018年度及び2019年度瀬木芸術財団短期海外研修奨学生。
サクソフォンを渡辺邦夫、貝沼拓実、須川展也、大石将紀、有村純親、本堂誠、彦坂眞一郎、マリアノ・ガルシアの各氏に師事。2023年7月 日本に完全帰国し、10月より東京藝術大学修士課程に復学予定。
五島 知美
Tomomi Goto
福岡県立小倉高等学校を経て、東京藝術大学音楽学部器楽科サクソフォン専攻卒業。
第17回日本ジュニア管打楽器コンクールサクソフォン部門第1位。第3回江戸川新進音楽家コンクール第3位受賞。2021年アンドラ国際コンクールセミファイナリスト。2018年、2019年、宗次エンジェル基金給付型奨学生。北九州グランフィルハーモニー管弦楽団、藝大フィルハーモニア管弦楽団とソリストとして選抜され共演。第16回ヤマハ新人演奏会、2020年サクソフォン協会主催新人演奏会に選抜。
サクソフォンを冨田砂織、國末貞仁、須川展也、林田祐和、大石将紀、有村純親、本堂誠、ジャンドニ・ミシャの各氏に師事。室内楽を須川展也、林田祐和、本堂誠の各氏に師事。2023年7月にフランス、リヨン地方音楽院を修了し、完全帰国。
蒙 和雅
Kazuya Mon
愛知県あま市出身。愛知県立明和高等学校音楽科を経て、東京藝術大学を卒業、同大学院修士課程を修了。大学より安宅賞、同声会賞、大学院アカンサス音楽賞の各賞を受ける。在学中、ソリストとして選出され藝大フィルハーモニア管弦楽団と共演。大学院ではドイツ音楽への興味から、J. Brahms, M. Regerらの影響下にあったA. Buschのサクソフォン作品について研究を行った。
日本サクソフォーン協会主催 第17回ジュニア・サクソフォンコンクール第1位。第37回日本管打楽器コンクール サクソフォーン部門 第4位入選。
サクソフォンを平井尚之、堀江裕介、林田祐和、大石将紀、有村純親、彦坂眞一郎、本堂誠、須川展也の各氏に、室内楽を須川展也、貝沼拓実、本堂誠、松井宏幸の各氏に師事。
山本 航司
Koji Yamamoto
山梨県甲府市出身。東京藝術大学を首席で卒業。卒業時にアカンサス音楽賞、安宅賞を受賞。
第16回日本ジュニア管打楽器コンクール金賞(第1位)受賞、第6回秋吉台音楽コンクールサキソフォン部門において3位受賞、第37回日本管打楽器コンクールサキソフォン部門第2位、など多くの実績を積む。東京藝術大学在学中には成績優秀者に与えられるモーニングコンサートのソリストに選出され、藝大フィルハーモニー管弦楽団と共演する。
サクソフォンを、加藤里志、大城正司、大石将紀、須川展也、Christphe Bois、Claude Delangle の各氏に師事。東京藝術大学音楽学部を経て、現在はパリ音楽院第2課程にて研鑽を積んでいる。
《ピアノ》
羽石道代
Michiyo Haneishi
東京藝術大学附属音楽高等学校を経て、同大学を首席で卒業、安宅賞、アカンサス音楽賞受賞。同大学院を首席で修了、クロイツァー賞受賞。ソリストとしての活動の他、アンサンブル ピアニストとして国内外のソリストと多数共演。
現在、東京藝術大学管打楽器科伴奏研究員。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:お問い合わせ、ご質問はこちらまで。
info.4brothers16@gmail.com
応援コメント(4)