開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ご視聴いただいた方々にはご好評をいただきましたが、
期間が短くて見られないという沢山のお声をいただき、再販売を決定しました!
販売7/2(日)23:30まで、ご視聴 7/3(月)7:30AMまで!
どうぞ沢山の方に見ていただきたいです!
よろしくお願い申し上げます。
* ご視聴はYouTubeで、無料アカウントの方は途中で広告が入ることもございます。
途中の広告を挟みたくない方は、YouTubeプレミアムへのご加入が必要となります。
_________
主人公の少女は、曽祖母が残した1通の手紙に書かれてある「野麦でお会いしませう」に導かれて野麦を訪れる。
野麦の民話や伝説をモチーフにしつつも、そこで出会う奇想天外な人・妖怪たちと不思議な体験をするオリジナルファンタジー劇。
廃校全部を使った回遊型の演劇です。
出演者
-出演-
上の助空五郎 / 清水遥仁 / 瀬戸山玄 / 奈賀毬子 / 中ムラサトコ / 野中小鈴 / 野村美也子 / 林周一 / 小夏 / 地元有志の皆様
-音楽-
関根真理 / アラン・パットン / 上の助空五郎 / 中ムラサトコ
-美術-
弓削一平 / ギリヤッコ / J・P・M / Jaaja / 石田友和 / 不死原慈郎 / 藤原拓馬
-衣装-
藤澤好子 / 坂本桂子
-音響-
APOLLO / 久田上総
-配信-
高嶋浩/坂本立羽/野田昌志/大森亮
-環境整備-
高田稔
-企画-
高嶋浩
-原案-
なつき
-脚本-
林周一
-演出-
風煉ダンス
-演出補/ドラマトゥルク-
奈賀毬子
-舞台監督-
西山竜一
<協力>
ぽころこアートスクール / こどもの基地ねこのひげ / 野村農園 / 肯定座 / タテヨコ企画 / たちかわ創造舎
GIANT STEPS / 久田屋 / 中谷製粉製麺所 / 喫茶モンロー / Mountainside / 飛騨絵本美術館ポレポレハウス / 飛騨の民謡に感ける会
塩沢温泉七峰館 / 高根村観光開発公社 / 高根まちづくりの会 / 飛騨高山蒸留所 / 野麦町内会 <順不同>
<後援>
高山市/高山市教育委員会
<助成>
一般財団法人ハウジングアンドコミュニティ財団
<主催>
野麦学舎保存会
みどころ
野麦学舎の活用を妄想している中で、まず思い付いたのが演劇でした。この歴史があり味のある空間はそのまま舞台セットとして映えるのではないか?
1Fの味わいのあるステージはもちろん、2Fへ上がる昔懐かしい木造階段、そして時が止まったままの教室、学舎全体で物語を進めていけば面白いことができるんじゃないか?最後は・・・、
飛騨高山の果ての果てにある小さな小さな廃校が劇場へ、野麦劇場杮落し公演です!
* 峠にあるネット環境の弱い野麦学舎です。当日、天候次第では配信がうまくいかないことも想定されます。その際には、録画したものをまた後日配信いたしますので何卒ご了承ください。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:nomugi88@gmail.com
応援コメント(3)