プログラム
コロナの影響で自由に旅行にいけなくなった昨今、
本当に体験したいこと、見たいもの、食べたいもの…
私たちは多くの自由を制限されました。
しかし、私たちにはまだ"空想"を楽しむ自由があります。
「もしも、海外の友達と日本を旅行できたら…」
「もしも、もっと自由に時代を旅できたら…」
「もしも、過去の偉人が生きていたら…」
この舞台は、そんな「もしも」を形にしてた体感型の舞台です。
過去の時代を生きた偉人たち世阿弥、フランシス・コザビエル、織田信長が登場し、
室町時代を舞台に茶の湯・お香・水墨画・能などの日本文化お客様と一緒に体験していきます。
さぁ、あなたも日本文化と時代を旅してみませんか。
日時:2021年2月21日(日)
公演時間:13時開場 14時開演 15時半終演予定
【限定30名様】能+茶の湯+お香 3つの日本文化体験会
公演終了後、能楽堂内で日本文化をより深く知ることができる3種類の体験会をご用意しました。
体験内容(各15分〜20分程度を予定)
①能体験。実際に能舞台に上がって能を体験します。舞台裏を見てみましょう。
②茶の湯体験。実際にお茶を楽しみながら作法を学びます。
③手作りお香体験。お香を使った「匂い袋」を作ります。作った匂い袋はお持ち帰り頂けます。
出演者
織田信長役:山本大介
ザビエル役:神田初音ファレル
世阿弥役:若尾颯太
ナレーター役:吉見茉莉奈
茶道家出演者
裏千家 長谷川宗周
現代水墨画家
山岸千穂
能楽
シテ 武田伊左
地謡 田崎甫
藤井秋雅
木谷哲也
後見 武田孝史
笛 藤田貴寛
小鼓 飯冨孔明
大鼓 亀井洋佑
太鼓 澤田晃良
協力:
虎屋文庫
菊谷 勝彦/株式会社 菊谷生進堂社長
お香リカレント学院代表理事
金城学院大学非常勤講師
演出:植村真
脚本・企画:飯田有佳子
販売期間
2021/1/15(金) 23:00 〜
2021/2/21(日) 13:00
お問い合わせ先
moshimoengeki@gmail.com
- 自由席
-
鑑賞チケット
-
販売終了
2,000
鑑賞チケット+和菓子特典付き-
販売終了
3,000
鑑賞チケット+日本文化体験+和菓子特典付き-
販売終了 売り切れ
4,000
オンライン生配信【トライアル価格】-
販売終了
250
-
-
2021/2/21(日)開始14:00
- 自由席
-
鑑賞チケット
-
販売終了
2,000
鑑賞チケット+和菓子特典付き-
販売終了
3,000
鑑賞チケット+日本文化体験+和菓子特典付き-
販売終了 売り切れ
4,000
オンライン生配信【トライアル価格】-
販売終了
250
-
※本イベントのチケットは譲渡することができませんのでご注意ください。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

もしも演劇2/21【もしも偉人が旅したら】
日本文化を横断的に体験できる、 体験型パフォーマンス公演です。 第一弾は演劇×パフォーマンス×能を掛け合わせた 室町時代を舞台にしたオリジナル脚本です。 …
日本文化を横断的に体験できる、 体験型パフォーマンス公演です。 第一弾は演劇×パフォーマンス×能を掛け合わせた 室町時代を舞台にしたオリジナル脚本です。 公演を見終わった後は限定30名に日本文化体験会も実施します。 日時:2021年2月21日(日) 公演時間:13時開場 14時開演 場所:宝生能楽堂 公演客席数:300席 文化体験会 日程・場所:同日程、同場所 体験人数:限定30名 体験内容: ①能舞台見学、能舞台の上で能体験 ②茶の湯体験 ③お香作り体験
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(4)