プログラム
上演時間:約65分(休憩なし)
※当日券の販売は開演45分前から行います。
※未就学児童は保護者の膝上無料(座席利用の場合はチケットをお求めください)
※学生割引チケットをお申込みのお客様には、当日受付にて学生証や本人確認書類の提示をお願いする場合があります
※「うずまくパス 無料観劇対象演目」詳しくは豊岡演劇祭HPをご覧ください→https://toyooka-theaterfestival.jp/
出演者
演出・出演:目黒陽介
音楽・演奏:イーガル
みどころ
ミュージシャンの生演奏とともに
1人のジャグラーが身体とモノで語る
私的で詩的なジャグリング・パフォーマンス
【公演紹介】
現代サーカス集団・ながめくらしつが、2022年に発表した最新作『ライフワーク』を豊岡演劇祭2023にて再演いたします。この作品は、主宰のジャグラー・目黒陽介が今持てる表現や技術を注ぎこみ、自身のライフワークとして舞台で上演するために創作したジャグリングソロ作品です。ゲストにあらゆるジャンルを軽々と飛び越え活躍するミュージシャン・イーガルを迎え、パフォーマンスをピアノの生演奏で彩ります。
記憶や感情に見知らぬ懐かしさを呼び起こす、ながめくらしつの世界 in 豊岡に是非お越しください!!
【ジャグリング体験教室情報】
豊岡の皆さまにジャグリングを身近に楽しんでいただくために、ジャグリング体験教室を実施します。
子どもから大人までどなたでも歓迎です。一緒にジャグリングを楽しみましょう!
日時: 9月16日(土)13:00~14:00
講師:目黒陽介(ながめくらしつ主宰・ジャグラー・演出家)
会場:国府地区コミュニティセンター 多目的ホール
人数:10名程度
対象:小学生以上でジャグリングをやってみたい方(経験不問)
※応募者多数の場合は豊岡市在住・在勤の方を優先とさせていただきます
料金:1,000円/1名
服装:動きやすい服装、靴下での参加も可(上履き不要)
※更衣室あり
持ち物:なし
◆お申込方法
メール info@nagamekurasitsu.com に
以下の申込情報をご記入のうえお申し込みください。
[件名]ジャグリング体験教室 参加希望
[内容]①お名前 ②ご年齢 ③人数
④郵便番号 ⑤連絡先(電話番号)
※ご応募〆切:なし=定員に達し次第終了、定員に満たない場合は当日参加もOK
販売期間
[ 1 ]: 2023/8/1(火) 12:00 〜
2023/9/14(木) 23:59
[ 2 ]: 2023/8/1(火) 12:00 〜
2023/9/15(金) 23:59
お問い合わせ先
ながめくらしつ mail:info@nagamekurasitsu.com
- 自由席
-
一般
-
販売終了
2,500
学生(高~大・専)-
販売終了
2,000
中学生以下-
販売終了
1,000
うずまくパス-
販売終了
2,500
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了
2,500
学生(高~大・専)-
販売終了
2,000
中学生以下-
販売終了
1,000
うずまくパス-
販売終了
2,500
-
-
2023/9/15(金)開始19:00
-
2023/9/16(土)開始17:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了
2,500
学生(高~大・専)-
販売終了
2,000
中学生以下-
販売終了
1,000
うずまくパス-
販売終了
2,500
-
- 自由席
-
一般
-
販売終了
2,500
学生(高~大・専)-
販売終了
2,000
中学生以下-
販売終了
1,000
うずまくパス-
販売終了
2,500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

ながめくらしつ
ジャグリングと音楽を軸とした集団創作の振興と普及のため、2008年にジャグラー・目黒陽介が結成したカンパニー。異なるジャンルのアーティストとのコラボレーションに…
ジャグリングと音楽を軸とした集団創作の振興と普及のため、2008年にジャグラー・目黒陽介が結成したカンパニー。異なるジャンルのアーティストとのコラボレーションにも積極的に取り組んでおり、日本では数少ない現代サーカスカンパニーとして評価されている。劇場公演を軸に、大道芸やフェスティバル、ワークショップからアートイベント、学校公演まで、さまざまなフィールドで活動中。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(0)