開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
「アルルの女」よりメヌエット(G.Bizet)
愛の挨拶(E.Elgar)
もちたろう(いまだきよひで)
他
【日時】2023年9月17日(日) 13:30開場 / 14:00開演
【会場】アートスペース&ティー わとわ https://watowa.com/
(JR国立駅より徒歩10分)
【当日の入場方法】
入場受付にて、QRコード入り電子チケット、または電子チケットをプリントアウトしたものを提示し、ご入場ください。
電子チケットは購入完了メールに記載されています。
メールや公式LINEでもお申込可能です。
お名前、人数を添えてお知らせ下さい。
メール ima@wk9.so-net.ne.jp
公式LINE https://lin.ee/Wfdl7KB
出演者
◇玉村三幸(フルート)
広島県出身。国立音楽大学、同大学院修了。母校の講師も務めた。ソリストとしてはもちろん、デュオ・リサイタル、室内楽等、活動の範囲は多岐に及び、また、H.シュマイザー、荘村清志、神田将 各氏を始め、数多くの著名アーティストとも共演。一方、1996年に東京ゾリステン、2013年及び2017年には東京多摩交響楽団にソリストとして招聘され、いずれも好評を博した。
また、TVドラマの吹き替え、レコーディングのほか、自身がアレンジした作品をイベント等で演奏する等、積極的に演奏活動を行っている。東京多摩交響楽団、ムジカ・クオーレフルートアンサンブル所属。
ムジカ・クオーレフルートアンサンブルではソリストとして多くの演奏会に出演。2004年のチェコ・プラハ公演においてもソリストとして出演し、好評を博した。2020年、2022年には東京文化会館小ホールにてソロリサイタルを開催、エレクトーンとのアンサンブルでは大きな話題となった。
KEY-NOTE音楽教室を主宰。演奏活動の他、フルート講師としても後進の指導、育成にあたる。著書にフルート教則本「いますぐフルート」(全音楽譜出版)がある。
◇いまだきよひで(ウクレレ)
北海道出身。明山秀雄氏、帰山正雄に師事。
ウクレレプレイヤー、キヨシ小林率いる「ウクレレ・オーケストラ・オブ・ジャパン」のメンバーとしても活動。
ハワイで開催された第3回インターナショナル・ウクレレコンテストでは、14歳以上ソロ部門第3位を獲得。
ソロの他、ウクレレ、ギター、ピアノ、フルートなどとのセッションも多数行う。犬派の猫好き。
動画
【参考動画】昨年開催のカフェコンサートの様子お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:ima@wk9.so-net.ne.jp (いまだ)