y/n『カミングアウトレッスン』(豊岡演劇祭2023フリンジ【セレクション】参加公演)
カミングアウトするための、されるための、あるいはしないためのレッスン。
マスク着用
プログラム
舞台上で語られる男性同性愛者の体験談。
同性愛と異性愛は何が違うのか。カミングアウトをする私と聞くあなたは何が違うのか。私はあなたを/あなたは私を信頼できるのか。
カミングアウトをするための、されるための、あるいはしないためのレッスンとしてのレクチャーパフォーマンス。
2020年の横浜初演から城崎国際アートセンターでの滞在制作を経てのリクリエーション版を上演。
※日本語上演(英語逐次通訳付き)
※推奨年齢:18歳以上(性に関する表現が多く含まれます)
【レクチャーパフォーマンスって何?】
レクチャーパフォーマンスとはその名前の通り、レクチャーの形式を使ったパフォーマンスです。『カミングアウトレッスン』ではひとりの男性同性愛者が自身の体験談を語る、という形式をとっています。単なるレクチャーではないので上演にいくつかの仕掛けはありますが「難しいかも……」と身構える必要はありません。カミングアウトや性的マイノリティに関心がある方はもちろん、これまでにそういうことを考えたことがない、という方のご来場も大歓迎です。上演後にはQ&Aの時間もあります。
出演者
構成・演出:y/n(橋本清+山﨑健太)
出演:橋本清
通訳:山﨑健太
制作:松本一歩(平泳ぎ本店)
メインビジュアル:山端拓哉
記録写真撮影:bozzo
主催:y/n/豊岡演劇祭実行委員会
協力:急な坂スタジオ、城崎国際アートセンター(豊岡市)、有楽町アートアーバニズムYAU、一般社団法人ベンチ、円盤に乗る場
販売期間
[ 1 ]: 2023/8/1(火) 12:00 〜
2023/9/16(土) 12:00
[ 2 ]: 2023/8/1(火) 12:00 〜
2023/9/17(日) 13:00
[ 3 ]: 2023/8/1(火) 12:00 〜
2023/9/17(日) 17:00
[ 4 ]: 2023/8/1(火) 12:00 〜
2023/9/18(月) 11:30
お問い合わせ先
project.yyynnn@gmail.com
-
2023/9/16(土)開始14:00
-
2023/9/17(日)開始15:00
- 開始19:00
-
2023/9/18(月)開始13:30
- 自由席
-
うずまくパス
-
販売終了
2,000
一般-
販売終了
2,000
-
- 自由席
-
うずまくパス
-
販売終了
2,000
一般-
販売終了
2,000
-
- 自由席
-
うずまくパス
-
販売終了
2,000
一般-
販売終了
2,000
-
- 自由席
-
うずまくパス
-
販売終了
2,000
一般-
販売終了
2,000
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

y/n
2019年結成。演出家・俳優の橋本清と批評家・ドラマトゥルクの山﨑健太によるユニット。リサーチとドキュメンタリー的手法に基づいて私的な領域の事柄を社会構造のなか…
2019年結成。演出家・俳優の橋本清と批評家・ドラマトゥルクの山﨑健太によるユニット。リサーチとドキュメンタリー的手法に基づいて私的な領域の事柄を社会構造のなかで思考するパフォーマンス作品を発表している。ユニット名はyes/noクエスチョンに由来し、二項対立や矛盾、答えに達する以前の状態を意味する。これまでの作品に男性同性愛者のカミングアウトを扱った『カミングアウトレッスン』(2020)、セックスワーカーと俳優の仕事を扱った『セックス/ワーク/アート』(2021)、日本における手品の歴史を扱った『あなたのように騙されない』(2021)、東京芸術祭ファーム2022 Farm-Lab Exhibitionでの国際共同制作によるパフォーマンス試作発表『Education (in your language)』(2022)、日本とブラジルの移民に取材した『フロム高円寺、愛知、ブラジル』(2023)、日本の教育を規定するものとそこから排除されているものについて問う『Q&Q』(2023)。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(1)