開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
プリツカー賞受賞の建築家・槇文彦の名作を、元キュレーターとじっくり鑑賞します。日本の障子を思わせるガラススクリーン。美術館のためにデザインされた家具。通常非公開の2Fブリッジも特別見学。階段室から手すりまで、美術館建築を徹底的に味わいましょう。詳しすぎる建築解説が話題の建築クリアファイル「京都岡崎アーキテクチャマップ」(画・宮沢洋、文・本橋仁)付き。
【日時】
11/10(日)9:30-10:30/11:00-12:00
【参加費】
4,000円(税込)
※京都岡崎アーキテクチャマップ・クリアファイル付き
※参加費の一部は京都国立近代美術館の維持活用に役立てられます
【定員】
20名
【集合場所】
京都国立近代美術館前
【ガイド】
本橋仁さん
建築史家、博士(工学)。主な仕事に、「分離派建築会100年 建築は芸術か?」(京都国立近代美術館、2021年)、ベネチア・ビエンナーレ国際建築展日本館(ベネチア、2014)、『クリティカルワード 現代建築』(編著、フィルムアート、2022年)、旧本庄商業銀行煉瓦倉庫保存改修プロジェクトなど。京都国立近代美術館、カナダ建築センター(CCA)を経て、現在は金沢21世紀美術館に勤務。
【コースルート】
1Fロビー → 4Fロビー →北側階段 → ブリッジ →(解散)
-----
【建築情報】
竣工年|1986(昭和61)年
用途|美術館
構造・規模|鉄骨鉄筋コンクリート造(外壁GPC版/支持スタッド鉄骨造)・地上4階、地下1階
設計|槇文彦
施工|竹中・松村・鴻池建設共同企業体
文化財指定|
【公式サイト】
https://www.momak.go.jp/Japanese/about/architecture.html
【画像提供】
1枚目|撮影:表恒匡
2、5枚目|撮影:河田憲政
3枚目|撮影:長谷川健太
4、6〜9枚目|撮影:四方邦煕
10枚目|坂下丈太郎
お問い合わせ先
京都モダン建築祭実行委員会 事務局
https://kyoto.kenchikusai.jp/
応援コメント(0)