プログラム
G.ガーシュウィン/パリのアメリカ人
G.ガーシュウィン/ラプソディ・イン・ブルー
ピアノ:野田 清隆
C.サン=サーンス /交響曲第3番「オルガン付き」
オルガン:千田 寧子
出演者
指揮:佐々木 新平
ピアノ:野田 清隆
オルガン:千田 寧子
管弦楽:ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団
みどころ
我々ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団は、首都圏の様々な音楽団体から若手演奏者が集まったオーケストラです。
「ウィンクルム」はラテン語で“絆”を意味します。指揮者や演奏者はもちろん、お客様とも1つになれるような音楽創りを目指し、団全体で盛んに意見交換を行いながら練習に取り組んでおります。
第6回定期演奏会では、「アメリカ」と「フランス」2つの国に焦点を当て、聴きなじみの深い名曲をお届けいたします。
ピアノ独奏に野田清隆氏を迎え、今までとは一味違うウィンクルムの新たな演奏にご期待ください!
詳しい演奏会情報については、当団公式HPも併せてご覧下さい。
9月19日にすみだトリフォニーホール大ホールにて、皆様のご来場を団員一同心よりお待ち申し上げます。
販売期間
2021/8/2(月) 10:00 〜
2021/9/19(日) 16:30
お問い合わせ先
vinculumphil.pr@gmail.com
- 指定席
-
普通席券
-
販売終了
500
車椅子座席券-
販売終了
500
-
-
2021/9/19(日)開始14:00
- 指定席
-
普通席券
-
販売終了
500
車椅子座席券-
販売終了
500
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団
我々ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団は、首都圏の様々な音楽団体から若手演奏者が集まったオーケストラです。 「ウィンクルム」はラテン語で“絆”を意味します…
我々ウィンクルムフィルハーモニー管弦楽団は、首都圏の様々な音楽団体から若手演奏者が集まったオーケストラです。 「ウィンクルム」はラテン語で“絆”を意味します。指揮者や演奏者はもちろん、お客様とも1つになれるような音楽創りを目指し、団全体で盛んに意見交換を行いながら練習に取り組んでおります。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(88)