開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
プログラム
W.A.モーツァルト / 弦楽四重奏曲第7番 変ホ長調 K. 160 (159a)
W.フィッツェンハーゲン / アヴェ マリア 作品41
W.フィッツェンハーゲン / 演奏会用ワルツ 作品31
G.ロッシーニ / 弦楽のためのソナタ第3番 ハ長調
L.v.ベートーヴェン / ヴァイオリンソナタ第5番 ヘ長調 作品24
M.アーノルド / フルート、オーボエ、クラリネットのためのディヴェルティメント op.37
L.v.ベートーヴェン / 弦楽四重奏曲第3番ニ長調op.18-3
※出演者の事情により演目が一部変更となっております
みどころ
室内楽シリーズのAnnex(別館)として、アンサンブルのみで開催です。
モーツァルトとベートーヴェンの初期弦楽四重奏曲。
どちらも中期以降の熟達差はないものの、特にモーツァルトのミラノ・セットはのちの作品よりもモーツァルトらしいシリーズではないでしょうか。
バイオリン2本、チェロ、コントラバスと珍しい編成のために作曲されたロッシーニの弦楽のためのソナタ、チェロの名手フィッツェンハーゲンによるチェロアンサンブル、アーノルドの木管アンサンブルと素敵なプログラムとなりました!
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:演奏会事務局(lvb.c.orch@gmail.com)
応援コメント(10)