開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
チケット購入:
https://officezero.peatix.com/events
演奏曲目:
ジョン・ケージ:
プリペアド・ピアノのための《ソナタとインターリュード》
小杉武久:
《DISTANCE FOR PIANO》
高橋悠治:
《Bridges I》
* 当日の配布プログラムは、高橋悠治氏が執筆を担当します
開場(オープン)は開演の30分前【18:30】です。
出演者
横山博:プリペアドピアノ、ピアノ
YOKOYAMA, Hiroshi: prepared piano & digital piano
西村直晃:パーカッション
NISHIMURA, Naoaki: percussion
みどころ
開場時間: 開演の30分前、18:30に開場いたします。
定員: 45名(限定)
座席: 自由席(先着順でお好きな席にお座りいただけます。座席の指定はできません)
座席区分: S席: 前方エリア A席: 後方エリア
当日券: 当日券は、前売り自由席より1,000円高くなります(S席・A席共通)。
当日券は先着順で販売しますが、販売の有無はX(旧Twitter)@hiroshi_clavierでお知らせします。
当日、ホールにお並びいただいても、当日券を購入できない場合がありますので、ご了承ください。
注意事項:
* 座席位置によっては、必ずしも最良の視聴環境でない場合がございますので、ご承知おきください。
* 当日券は先着順で販売いたしますが、特別公演のため定員が35名と少なく、前売り券の完売が予想されます。販売情報はX(旧Twitter)@hiroshi_clavierにてご確認ください。ホールでお並びいただいても、当日券が購入できない場合がございます。ご注意ください。
当日券は、前売り自由席より1,000円増(S席・A席共通)
*未就学児のご入場不可
*公演当日、映像および写真撮影のカメラが入ります。お客様の様子が写真・映像に映りこむ場合がございますので、予めご了承ください
● プリペアド・ピアノとは?
プリペアド・ピアノは、ピアノの弦と弦の間にボルトやネジ、ゴムなどを挟み込むことで、ピアノの音を鐘や木魚、グロッケンシュピール(鉄琴)などのように変化させる手法です。これにより、ピアノ一台で様々な音色を奏でることができ、まるでパーカッション・アンサンブルのような響きを生み出します。
ジョン・ケージは1949年に、自身の作品《ソナタとインターリュード》を演奏する際に、Steinway Mというピアノが適切だと述べています。通常、コンサートホールに置かれているのはSteinway Dという大きなピアノですが、Steinway Mはそれよりも小さなモデルで、奥行きが170cmとコンパクトです。
両国門天ホールには、このSteinway Mが所蔵されています。プリペアド・ピアノでは、ピアノの大きさや構造が音に大きな影響を与えるため、他のピアノや大型のグランドピアノでは、ケージが求めた音色を再現するのは非常に難しいのです。東京都内で《ソナタとインターリュード》を最も美しく、正確に楽しめるのは、この両国門天ホールだけと言えるでしょう。
本公演では、ジョン・ケージが80年前に発見した音の世界が、現代に蘇ります。彼の独創的な音楽に触れる特別な機会を、ぜひお楽しみください。
【昼公演】は14:30-16:30に開催いたします。
https://teket.jp/8561/38472
【定員:限定45名】です。
早い段階でチケット完売が予想されます。どうぞご購入はお早めお願いいたします。
【横山博オフィシャルHP】
https://www.hiroshiyokoyama.com/
【昼の部】は14:30-16:30に開催いたします。
【関連企画】プリパレーション見学会
https://cage-preparation.peatix.com/
同日1月19日(日)の午前11:00からは、プリパレーション(挟み込み作業)を見学いただけます。
ピアノがピアノではなくなっていく過程を体感するのは、演奏を聴くよりも面白いかもしれません。
●未就学児のご入場不可
●公演当日、映像および写真撮影のカメラが入ります。お客様の様子が写真・映像に映りこむ場合がございますので、予めご了承ください
【横山博オフィシャルHP】
https://www.hiroshiyokoyama.com/
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:●オフィス・ゼロ
08043724938
office.zero.concerts@gmail.com
●両国門天ホール
03-6666-9491
contact@monten.jp
応援コメント(0)