開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
G線上のアリア/バッハ
アラベスク第1番/ドビュッシー
白鳥/サン=サーンス
にじ〜きっと明日はいい天気/童謡 etc
※プログラムはやむを得ず変更の可能性があります。
①11:00開演(10:30開場)
絵本「みんなでおひなさま!」読み聞かせあり公演
②13:30開演(13:00開場)
楽器体験コーナーあり公演
各回上演時間約50分(休憩なし)
出演者
Duo buvons! (デュオ・ビュヴォン)
ヴァイオリン:中條日菜子(ちゅうじょうひなこ)
早稲田大学在学中、演奏活動を始める。クラシック、ポップスのほか、ロックバンドのサポートや即興演奏など演奏ジャンルは多岐にわたる。鮭スペアレ、あやめ十八番、プレイキッズシアターなどの演劇作品に出演。また、自身の出産後、子ども向けコンサートやイベントにも出演多数。小学3年生、1年生、2歳の3児の子育てに奮闘しつつ演奏活動を続けている。
ハープ:横濱りい子(よこはまりいこ)
3才よりピアノとソルフェージュ、7才よりハープを始める。桐朋学園大学音楽学部音楽学科ハープ専攻卒業。これまでにハープを川崎かぐや、ヨセフ・モルナール、室内楽を篠崎史子、オーケストラスタディを井上美江子の各氏に師事。
現在はオーケストラの賛助演奏やブライダル演奏をメインに活動中。1歳の息子には楽器も良いけどダンスをやってほしい。
みどころ
0歳からご来場いただける楽しいコンサートです!
泣いちゃっても、静かに聞いていられなくても大丈夫。
出演者の2人も子育て真っ最中!親目線で企画・演奏いたします。
お子さんのコンサートデビューに、
大人の日ごろの疲れを癒やす場に
ぜひお気軽に遊びにきてください。
午前公演(11:00開演)では、絵本「みんなでおひなさま!」の生演奏付き読み聞かせ。
それぞれ役者・演劇伴奏者としても活動する出演者が楽しく演じます。
午後公演(13:30開演)では、公演後に楽器体験コーナーを開催。
なかなか間近で見ることのないヴァイオリン・ハープに実際に触れて、音の迫力を味わってみませんか?
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:Duo buvons! duobuvons@gmail.com
応援コメント(2)