プログラム
<第一部>
1.メトロプレックス - マンハッタンからの3枚の絵葉書
2.ペルシャの市場にて
3.口笛吹きと犬
4.グリーンスリーブス
5.歌劇「イーゴリ公」よりダッタン人の踊り
<第二部>
1.スパニッシュ・フィーバー
2.サウンド・オブ・ミュージック・メドレー
3.マンボNo.5
4.ジュ・トゥ・ヴ
5.「アラジン」セレクション
出演者
演奏:目黒吹奏楽団
指揮:鳥谷部武夫
司会:大田昌穂
みどころ
今回は40回の節目を越えた新たな一歩。
「世界の風景」をテーマにお送りします。
自然の景色はもちろん、活気や刺激的なエキゾチズム(異国情緒)を楽しんだり、旅から持ち帰ったものや思いに馳せたり。
遠出を我慢しがちな今日この頃ですが、そろそろ思い切って足を運んでみませんか?
まずは、耳から共に世界に思いを馳せましょう。
当団の世界観は、よそとは一味違いますよ?(^^
販売期間
2023/4/22(土) 10:00 〜
2023/6/3(土) 22:00
お問い合わせ先
080-4149-7158 (楽団事務局)
info@yamame-winds.net
- 指定席
-
事前指定席 (1F)
-
販売終了
0
事前指定席 (2F) ※お子様連れ推奨席-
販売終了
0
事前指定席 (バルコニー)-
販売終了
0
-
-
2023/6/4(日)開始14:00
- 指定席
-
事前指定席 (1F)
-
販売終了
0
事前指定席 (2F) ※お子様連れ推奨席-
販売終了
0
事前指定席 (バルコニー)-
販売終了
0
-
主催者団体情報

目黒吹奏楽団
1977年10月『東京アンサンブル・アカデミー』を前身にアマチュアの吹奏楽団として『ヤマハ目黒吹奏楽団』を発足しました。 2017年7月『目黒吹奏楽団』に改…
1977年10月『東京アンサンブル・アカデミー』を前身にアマチュアの吹奏楽団として『ヤマハ目黒吹奏楽団』を発足しました。 2017年7月『目黒吹奏楽団』に改名しました。 目黒区を練習の拠点とする誰でも参加できる一般の市民吹奏楽団です。 鳥谷部武夫を常任指揮者として、毎年めぐろパーシモンホールにて自主演奏会を開催しています。
チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!
応援コメント(24)