開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
ドヴォルザーク:序曲「わが家」Op.62
ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 Op.104
ブラームス:交響曲第2番 ニ長調 Op.73
出演者
指揮:高橋 俊之
チェロ:金子鈴太郎
主催:多摩管弦楽団
令和6年度パルテノン多摩共同事業体公募支援事業
みどころ
チェロ独奏:金子鈴太郎
プロフィール
桐朋学園ソリスト・ディプロマコースを経て、ハンガリー国立リスト音楽院に学ぶ。
国内外のコンクールで優勝、入賞。
NHK「名曲アルバム」、NHK-FM「名曲リサイタル」等に出演。
バロックから現代曲までの幅広いレパートリーを演奏し、これまでに日本やハンガリー、オーストリアにおいて数々の世界初演をおこなう。
2003年~2007年 大阪交響楽団首席チェロ奏者、2007年~2008年 大阪交響楽団特別首席チェロ奏者。
現在は各オーケストラにゲスト首席として招聘されるほか、サイトウ・キネン・オーケストラ、ジャパン・ヴィルトゥオーゾ・シンフォニー・オーケストラ等で活躍中。
トウキョウ・モーツァルトプレーヤーズ首席チェリスト、Super Trio 3℃、長岡京室内アンサンブル、ZAZA quartet、東京バロックプレイヤーズ 各メンバー。
2022年4月より、響ホール室内合奏団特別首席チェロ奏者。
Music Dialogue アーティスト。
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:web2014@tamakan.net
応援コメント(21)