開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
フランスの音楽に取組む時に心にとめておきたい、記譜の特徴について(3段譜、スタッカート、テヌート)、ペダル・タッチについて、響きの特徴など、フランス音楽が身近に感じられる2時間!また、スタインウェイを使用したミニコンサートもお楽しみいただけます。
出演者
小沢麻由子
東京藝術大学卒業。同大学院を経て渡仏、パリエコールノルマル音楽院にてピアノと室内楽のコンサーティストディプロムを取得し卒業。文化庁派遣芸術家在外研修員、ロームミュージックファンデーション奨学生として研鑽を積む。ソフィア国際コンクール「アルベール・ルーセル」(ブルガリア)優勝など、数々のコンクールで受賞。フランスを中心にヨーロッパ各地で数々のリサイタル、音楽祭に出演、オーケストラと共演。帰国後もパリをはじめ各地で演奏活動を行なっている。東京文化会館における2009年、2012年、2015年のリサイタルは雑誌「音楽の友」にて批評家が選ぶ年間コンサートベストテンのひとつに選出され、2018年のリサイタル「ドビュッシー没後100年」は同ベストテン1位のひとつに選出された。チェコフィルメンバーとの共演、ベートーヴェンのヴァイオリンソナタ全曲演奏、ドビュッシーの室内楽作品全曲演奏など室内楽の分野でも活動の場を広げている。ナミレコードより「小沢麻由子playsショパン&ラヴェル」「小沢麻由子playsドビュッシー」など6枚のC Dがリリースされており、レコード芸術誌の準特選盤などに選出されている。2009年青山音楽賞受賞。沖縄県立芸術大学教授。スタインウェイアーティスト。
お問い合わせ先
メールアドレス:hanamizukihall.contact@gmail.com
電話番号:08043191100
お問い合わせフォームURL:https://syuri-hanamizuki.com/
応援コメント(0)