開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
建築家ラファエル・ヴィニオリの代表作「東京国際フォーラム」へ。船の竜骨構造を思わせる巨大な梁を屋上から間近で見学。地域を支える備蓄倉庫や屋上緑化など非公開エリアまで、館内を特別に案内いただきます。
【日時】
5/23(金)10:00-11:00 / 14:00-15:00
5/24(土)10:00-11:00 / 14:00-15:00
【参加費】
3,000円(税込)
【定員】
各20名
【集合場所】
東京国際フォーラム ガラス棟1F 有楽町側入り口 インフォメーションセンター前
【ガイド】
茂木 完一
東京国際フォーラム 事業推進部 事業課・広報課 課長代理。1998年入社以来、営業部、事業部、施設部、現職と渡り歩き、世界建築家会議(UIA2011)など国際会議などの誘致も担当。様々な視点から国際フォーラムの魅力をお伝えします。
────────────
【公式サイト】
東京国際フォーラム
https://www.t-i-forum.co.jp/
【建築情報】
東京国際フォーラム
竣工年│1997年
設計│ラファエル・ヴィニオリ
施工│大成建設、戸田建設、清水建設、間組、鉄建建設、日産建設、三菱建設、大木建設、小田急建設、古久根建設共同企業体
ガラス棟:大林組、鹿島建設、安藤建設、銭高組、五洋建設、藤木工務店、森本組、地崎工業、藤村建設共同企業体
その他│第39回BCS賞
お問い合わせ先
お問い合わせフォームURL:https://tokyo2025.kenchikusai.jp/contact/
その他のお問い合わせ先:東京建築祭 事務局
https://tokyo.kenchikusai.jp