開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
新橋駅前ビルは、戦後の復興とともに歩んだ都心のシンボルです。市街地改造法が東京都で初めて適用された再開発ビルとして、当時の空気を今に伝えています。格子状ファサードや、変わらぬ大窓内観、さらに普段は見ることのできない屋上や地下4Fの機械室も特別にご案内します。
【日時】
5/20(火)14:00-15:00
5/22(木)14:00-15:00
【参加費】
3,000円(税込)
【定員】
各15名
【集合場所】
新橋駅前ビル 1F 入口 たぬき像
【ガイド】
弓崎浩一
紆余曲折を経て2010年より佐藤総合計画。入社以来一貫して広報(と雑用)を担当。創設者 佐藤武夫の作品が日々なくなっていく中、数少ない都心の作品である新橋駅前ビルを紹介できるのを喜んでいるが、かつての設計担当者もいないため勉強の日々。
高橋真弓
1990年に佐藤総合計画へ中途入社。当初総務部に配属されたが、2年後に情報ステーションへ異動、現在に至る。竣工作品のデータ整理や蓄積、広報関連の様々な雑用を担当しつつ、佐藤武夫が設計した建築の現在の情報をコツコツと収集中。新橋駅前ビルは2番目に好きな人。
────────────
【建築情報】
新橋駅前ビル
竣工年│1966年
設計│佐藤武夫設計事務所(現:佐藤総合計画)
施工│戸田建設株式会社
お問い合わせ先
お問い合わせフォームURL:https://tokyo2025.kenchikusai.jp/contact/
その他のお問い合わせ先:東京建築祭 事務局
https://tokyo.kenchikusai.jp