開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
1912年に開業し、1943年に休止となった幻のターミナル駅「万世橋駅」。赤煉瓦のアーチが美しい高架橋や当時のホーム跡、1912階段など、現存する遺構から、かつて中央線の起点だった駅の歴史をたどります。建物を貫くギャラリー空間を中心として再生したmAAchマーチエキュート神田万世橋を巡りながら、鉄道遺構の保存と活用の魅力をJR東日本の技術者がご案内します。
【日時】
5/21(水)14:00-15:00
5/23(金)14:00-15:00
【参加費】
3,000円(税込)
【定員】
各15名
【集合場所】
mAAchマーチエキュート内 万世橋側ポーチ
【ガイド】
JR東日本東京建設プロジェクトマネジメントオフィス
私達はJR東日本のインハウスエンジニア集団として、渋谷・品川をはじめとした、駅・鉄道施設の新設・大規模改良を行っています。我々の前身は、1896年(明治29年)4月『逓信省鉄道局新永間建築事務所』であり、東京~御茶ノ水間の高架橋建設に携わった技術屋集団です。
────────────
【公式サイト】
mAAchマーチ エキュート神田万世橋
https://www.ecute.jp/maach
【建築情報】
万世橋駅
竣工年│1912年(東京~万世橋間高架橋1919年)
設計│辰野金吾
施工│安藤組
マーチエキュート神田万世橋
開業日│2013年9月14日
お問い合わせ先
お問い合わせフォームURL:https://tokyo2025.kenchikusai.jp/contact/
その他のお問い合わせ先:東京建築祭 事務局
https://tokyo.kenchikusai.jp