開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
丸の内仲通りは、大手町・丸の内・有楽町地区の中央を南北に貫くメインストリート。ブランドショップやカフェが軒を連ね、休日も賑わっています。この通りに沿って三菱一号館広場、Slit Park YURAKUCHO、丸仲WALKなどを巡りながら、1890年の払下げ、赤煉瓦のビルが建ち並び一丁倫敦と呼ばれていた街並みから現在の街並みに至る135年の都市デザインの変遷を、ランドスケープ設計者の植田直樹さん、鰐淵卓さんとともに辿ります。
【日時】
5/20(火)15:00-16:00
5/23(金)15:00-16:00
【参加費】
3,300円(税込)
【定員】
各20名
【集合場所】
三菱一号館広場(丸の内ブリックスクエア)
【解散場所】
大手町仲通り(大手町フィナンシャルシティ)
【ガイド】
植田直樹
三菱地所設計エグゼクティブフェロー ランドスケープ設計室長
面開発や環境アセスメントに従事ののち、都市再開発を中心とした街路を含むランドスケープの計画設計に取り組む。博士(社会工学)、RLA、技術士(都市および地方計画)
鰐淵卓
2017年三菱地所設計入社。都市環境計画部にて主にランドスケープ設計業務を担当。継承設計室兼務。一級建築士。
お問い合わせ先
お問い合わせフォームURL:https://tokyo2025.kenchikusai.jp/contact/
その他のお問い合わせ先:東京建築祭 事務局
https://tokyo.kenchikusai.jp