開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
歴史とモダンが交差する高輪・白金の街には、時代を映す多彩な建築が点在しています。洋風建築のエッセンスを受け継ぐ教会、戦前の趣を今に伝える公共建築、現代建築の巨匠が手がけた寺院、そして歴史的建築の新たな活用例など、東京ヘリテージマネージャーの会の濱田直子さん、竹田あゆみさん、吹抜陽子さんと建物のストーリーを紐解きながら、時を超えた建築美を探ります。
【日時】
5/18(日)14:00-15:00
5/21(水)14:00-15:00
【参加費】
3,000円(税込)
【定員】
各15名
【集合場所】
都営浅草線高輪台駅改札前
【解散場所】
港区立郷土歴史館
【ガイド】
濱田直子(東京ヘリテージマネージャーの会)
濱田直子設計室代表 一級建築士 東京建築士会会員
住宅リフォームを長年手がける。建築探訪は小学生時代から。
竹田あゆみ(東京ヘリテージマネージャーの会)
(有)スペースビーンズ一級建築士事務所代表取締役 一級建築士 東京建築士会会員
目黒区木造住宅耐震診断士、既存住宅状況調査技術者
個人住宅リノベーション、店舗の設計施工、耐震診断
趣味:アマチュア落語家/笑竹亭鮎、書道/成媛
吹抜陽子(東京ヘリテージマネージャーの会)
建築、環境、都市計画等の部門に関わる自治体職員 一級建築士 技術士(都市および地方計画)
東京建築士会会員
著書に「実践・地区まちづくり」(共著・信山社サイテック)等
趣味のまち歩き、レトロ建築探訪に日々精進中
────────────
【公式サイト】
東京へリテージマネージャーの会
https://tokyo-hm.jp/
お問い合わせ先
お問い合わせフォームURL:https://tokyo2025.kenchikusai.jp/contact/
その他のお問い合わせ先:東京建築祭 事務局
https://tokyo.kenchikusai.jp