開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
1アカウントにつき、
- このイベントページからの申し込み・購入は1回・1券種まで
- 申し込み・購入できるのは1券種のみ
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
「照明探偵団」として活躍する照明デザイナーと夜の名建築巡り。2020年に山手線新駅として開業した高輪ゲートウェイ駅と、今年3月に開業したTAKANAWA GATEWAY CITY。大屋根が特徴的な駅舎を演出する照明計画、自然光と人工光のデザインなど、プロジェクトを担当した照明デザイナーが解説。光が創る建築とまちの魅力を読み解きます。
【日時】
5/24(土)19:00-20:00
【参加費】
3,300円(税込)
【定員】
各20名
【集合場所】
高輪ゲートウェイ駅 北口改札外
【ガイド】
窪田麻里
照明デザイナー。ライティングプランナーズアソシエーツ シニアディレクター。主な担当プロジェクトは、JR 高輪ゲートウェイ駅、石川県立図書館、ぎふメディアコスモス、シンガポール国立博物館、東京駅丸の内駅舎など。多くの国内外の照明デザイ ン賞を受賞。
東悟子
照明探偵団事務局長。ライティングプランナーズアソシエーツ シニアアソシエート。国内外で行われるさまざまな照明探偵団活動を企画運営し、照明デザインや照明文化が社会に認知されるよう積極的に活動を行っている。
────────────
【公式サイト】
照明探偵団
https://shomei-tanteidan.org/
【建築情報】
高輪ゲートウェイ駅
竣工年│2020年
設計│東日本旅客鉄道 東京工事事務所、JR東日本建築設計、隈研吾建築都市設計事務所
施工│大林組・鉄建建設JV
TAKANAWA GATEWAY CITY
竣工年│2025年(グランドオープン2026年春)
設計│JR東日本建築設計・JR東日本コンサルタンツ・日本設計・日建設計JV
施工│大林組、鹿島建設、フジタ
お問い合わせ先
お問い合わせフォームURL:https://tokyo2025.kenchikusai.jp/contact/
その他のお問い合わせ先:東京建築祭 事務局
https://tokyo.kenchikusai.jp