

守田 英太郎
2025年05月からteketを利用しています
団体紹介
慶応義塾大学理工学部卒(化学専攻)、同大学院理工学研究科修了。そののち日本石油株式会社(現ENEOS株式会社)にて研究開発に従事。日本石油学会・学会賞(2006年)、日本化学会・科学技術賞(2007年)を受賞。
クラリネットを12歳より始める。在学中は慶応義塾ワグネル・ソサイエティ・オーケストラで活躍。卒業後も Jeunesses Musicales du Japon、マーラー・ユーゲント・オーケストラ、世田谷交響楽団などの管弦楽団に参画。第18回・第22回浜松国際管楽器アカデミー(2012年・2016年)には審査を経てクロード・フォーコンプレ氏のマスタークラスへ参加。2014年にはピアニスト・作曲家の白石准氏を迎えて自身初のソロ・リサイタルを開催。第一回・第三回「大人のくらりねっとこんてすと」(2022年・2024年)ではいずれも銀賞を受賞。これまでにクラリネットを村井祐児氏、武田忠善氏に師事。
作曲は独学で中学生時代から手掛ける。1988年に下北沢アレイホールにて小森秀樹氏と共催した自作曲演奏会「アコースティック・アペタイザー」では好評を博した。
お問い合わせ
応援コメント(0)
※各イベントページから応援コメントができます。