

郡司菜月
2022年09月からteketを利用しています
団体紹介
中間市出身。4歳よりヴァイオリンをはじめる。桐朋女子高等学校音楽科を経て、昭和音楽大学弦管打楽器演奏家Ⅱコースに特待生として入学し、首席で卒業。
第63回全日本学生音楽コンクール北九州大会小学校の部第1位、第65回同コンクール北九州大会中学校の部第1位および全国大会第3位、ザルツブルク=モーツァルト国際室内楽コンクール2018第2位、他多数上位入賞。2021年プリンセス・アストリッド国際音楽コンクールセミファイナリスト。九州交響楽団、昭和音楽大学管弦楽団、テアトロ・ジーリオ・ショウワ・オーケストラと共演。2018.19年度、公益財団法人明治安田クオリティオブライフ文化財団「音楽学生奨学金」を授与。2021年度、NPO法人ネクストステージ・プランニング奨学生。これまでに、徳久恵子、徳久正紀、篠崎史紀、岩崎裕子の各氏に師事。
現在、ハノーファー音楽演劇メディア大学大学院修士課程(ドイツ)にてKrzysztof Wegrzyn教授に師事。
使用楽器は、ニーダーザクセン財団より貸与されている1793年製Joseph Gagliano。
応援コメント(0)
※各イベントページから応援コメントができます。