主催団体画像

第34回日本一の芋煮会フェスティバル実行委員会

2022年07月からteketを利用しています

736
ブラボー
2348
フォロワー

団体紹介

山形商工会議所青年部を中心に、「山形の食文化・秋の芋煮会」の魅力を全国に発信するため「日本一大きな鍋で芋煮会をしよう」と、平成元年「初代 大鍋・鍋太郎」が誕生すると共に『日本一の芋煮会フェスティバル』は始まりました。おかげさまで山形を代表するイベントまでに成長し、今年で34回目を迎えることになりました。昨年、一昨年はコロナ禍の影響を受けフェスティバルは中止となりましたが、代替事業として開催しました、ドライブスルー方式で芋煮をお配りする「ドライブスルーで芋に恋して」は、ふるさとイベント大賞で最優秀賞(総務大臣表彰)を受賞いたしました。芋煮というものは山形のおいしい食材を使った代表的な料理であり、鍋を囲んで家族・友人・知人で楽しむ身近な文化です。そのような身近な芋煮会が、この『日本一の芋煮会フェスティバル』を皮切りに、今年は馬見ヶ崎河原にてたくさん行われればと期待しております。当日は、6.5mの大鍋こと三代目鍋太郎と重機で、約30,000食分を超える食材を一気に調理する、まさに「日本一」の光景を皆様と共に楽しめたらとも願っております。『芋煮と共に』山形から元気を届けます!

主催団体にお問い合わせ
公式サイト

 

この団体主催の過去実施したイベント

応援コメント(276

※各イベントページから応援コメントができます。

イベント前でも後でも、コメントを残して一緒にこのイベントを盛り上げよう!