__('主催団体画像')

東京大学フィロムジカ交響楽団

2022年06月からteketを利用しています

2754
ブラボー
1684
フォロワー

団体紹介

東京大学フィロムジカ交響楽団は、東京大学駒場キャンパスを拠点に活動しているインカレサークルです。30 以上の大学の学生によって構成され、現在180人以上の団員が所属しています。選曲から演奏会の実施までの運営の全てを学生が行っています。大学から楽器を始めた団員もおり、様々なバックグラウンドを持った学生たちが音楽を楽しんでいます。当団は1982年に、古典派、バロックおよびそれ以前の音楽を演奏する団体、「フィロムジカ合奏団」として誕生しました。2005年に現在の「東京大学フィロムジカ交響楽団」に名称を変更し、規模の拡大に伴い、古典派からロマン派以降の音楽まで幅広く演奏するオーケストラとなりました。2016年には熊本・大分震災復興チャリティーコンサートを九州国際フェスティバル実行委員会と共催し、福岡公演、熊本高校音楽部との合同演奏を行い、その様子は FBS 福岡放送によりテレビ放映されました。また、同年ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団元首席ヴィオラ奏者、ハインリヒ・コル氏にご指導いただくなど活動の幅を広げています。

公式サイト

この団体主催の近日予定イベント (0)

キーワード
日付 ~

応援コメント(259

※各イベントページから応援コメントができます。

イベント前でも後でも、コメントを残して一緒にこのイベントを盛り上げよう!