開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
レイナルド・アーン
‐クロリスに
リカルド・カストロ
‐ジュテーム
ヨハネス・ブラームス
‐五月の夜
‐子守歌
アルベルト・ジナステラ
‐2つの歌 Op3 : 第一曲 忘却の木の歌 フランツ・シューベルト
‐セレナーデ ★
‐夜曲
‐アヴェマリア ★
マヌエル・ポンセ
‐エストレリータ、小さな星 ★
‐君から離れて ★
リヒャルト・シュトラウス
‐明日には
ロベルト・シューマン
作詞 ハインリッヒ・ハイネ
‐詩人の恋より 恨みはしない
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト
‐アヴェ・ヴェルム・コルプス ★
(★編曲 ジェドク・キム)
プログラムは変更の可能性があります。
出演者
ベンヤミン・アップル (声楽家 バリトン)
ドイツ歌曲史上に燦然と輝くディートリヒ・フィッシャー=ディースカウ最後の愛弟子。低音から高音までを印象的な柔らかい響きで歌いあげる。2017年ソニー・クラシカルと専属契約。2018年にはヤルヴィ指揮NHK交響楽団との共演で日本デビューを果たすし、2023年11月、浜離宮朝日ホールでのリサイタルはNHKにより収録、放送された。
彗星の如く現れた『いま絶対に聴くべき声楽家』である。
ジョルジュ・ヴィラドムス(ピアニスト)
ローザンヌ高等音楽院教授。ロレックスメキシコのアンバサダーと多方面で活躍。雑誌VOGUEなどの表紙も飾る。ソニー・クラシカルからリリースされたライオネル・コテットとのアルバム『ラ テンアメリカからパリへ』は、国際的なプレスと聴衆から高く評価された。ダンスの世界でも精力的に活動している。
石上 真由子 (ヴァイオリニスト)
日本音楽コンクール等、内外で受賞多数。国内外でオーケストラとの共演も重ね、題名のない音楽会やNHK クラシック音楽館等メディア出演も多数。ソリストとしてだけでなく室内楽の名手としても活躍。Ensemble Amoibe 主宰。 Music Dialogueアーティスト。日本コロムビアよりCD発売中。
兒嶋 賀奈子 (クラリネッティスト)
2018年よりローザンヌ高等音楽院にてフローラン・エオー、パスカル•モラゲスのもとで研鑽を積む。KOBE国際音楽コンクール、ルーマニア国際音楽コンクール他、複数のコンクールにて入賞、特別賞受賞。2021年ルイス・ナオン作曲のClairiereを日本人として初めて演奏。
みどころ
音楽は人と分かち合うことにより更に価値のあるものとなる。クラシックファンだけでなく普段アートにアクセスする機会に乏しい環境、色々な体験が不足しがちな子ども達も招待し、音楽、時間を共有したいという思い同じくしたアーティスト達が宝石のような音楽を携えて7月30日浜離宮朝日ホールに集まります。メキシコ、スイスで好評を得たベンヤミン・アップルとジョルジュ・ヴィラドムスに知性溢れる演奏で知られるヴァイオリニストの石上真由子、スイスを拠点に活動の幅を広げているクラリネット奏者、兒嶋賀奈子、編曲には若き俊英作曲家のキム・ジェドクが加わり国境、言語、国境年齢を超えた音楽の旅へと誘います。コンサートに足を運ぶことが困難な学習環境にある子ども達が音楽に接する機会を提供する手助けともなるコンサート。あなたも音楽と時間をアーティスト、子ども達と分かち合いませんか?
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:Kotetto
info@kotetto.com
050-1720-9260
応援コメント(0)