開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
町の魅力を新発見・再確認!!
町を舞台に楽しむ一日!!
中山町(山形県)初開催!!
★いま流行りのロゲイニングを中山町で楽しもう★
全国様々な地域で開催されているロゲイニングが中山町初登場!
まちめぐりをしながら、地域の歴史や文化を知ることができる!!
飲食店もポイントになっているので食べ歩きもできる!?
ぜひご家族やお友達と一緒にご参加ください!!
町誕生70周年記念!「なかやま イマ☆ロゲ!」詳細
日程
2024年7月7日(日)9:30~13:00(9:00~受付開始)
会場
中山町中央公民館 会議室及び中山町内
(山形県東村山郡中山町大字長崎6010)
対象・定員
1チーム 2~5名(必ず1名以上18歳以上の方が参加していること)
20チーム程度
チーム編成は基本家族など、景品をもらった場合分けやすいメンバーで、チームごとまとめてお申込みください。
保護者の方の了承がある場合は、お子さんが他のチーム(友人家族等)と一緒に参加することができます。
※必ずチーム内に18歳以上の方が1名以上参加することが条件となります。
参加費
18歳以上 1,500円/人
18歳未満 1,000円/人
3歳未満 無料
申込締切日
2024年7月3日(水)
その他
申し込み後、1週間以内にメールにて持ち物などのご案内をさせていただきます。
連絡がない場合はお手数ですが、お問合せください。
また、雨天決行としますが、雷や災害時は中止とさせていただきます。
その際は参加費を全額返金いたします。
参加者都合でのキャンセルについては返金いたしかねますのでご理解のほどよろしくお願いいたします。
当日のスケジュール
9:00~ 受付開始
9:30~ 開会式・コース発表等
10:00~「なかやま イマ☆ロゲ!」スタート
~12:00「なかやま イマ☆ロゲ!」ゴール
参加賞(お振舞い)・閉会式・結果発表・表彰式等
13:00 終了・解散
~町誕生70周年記念!「なかやま イマ☆ロゲ!」の魅力!!~
魅力①
家族や友達と楽しい時間を共有できる!!
ロゲイニングの最大の魅力は、チームで作戦を考えて、まち歩きのルートを決めること!!
作戦を考えたり、まち歩きをしながらチームの仲間と楽しい時間を共有できます!!
魅力②
中山町の知らなかった魅力に気づくことができる!!
ロゲイニングのポイントは、中山町の歴史にちなんだ場所や文化施設!!
中山町の隠れた魅力もポイントになっているのでまち歩きをしながら、町の魅力を再発見できます!!
魅力③
町の飲食店めぐりができる!!
今回のポイントの一部は町の飲食店も含まれています!!
チームの仲間と食べ歩きをしながら、まち歩きを楽しむこともできます!
魅力④
日頃の運動不足を解消できる!!
ロゲイニング2時間のコースは平均歩数が約10,000歩!!多い人は15,000歩ぐらい歩きます!
疲れるけど、普段の運動不足解消にはもってこい!
休みながらまち歩きできるのもロゲイニングの魅力!!
魅力⑤
参加賞と景品がもらえる!!
参加いただいた皆さん全員に参加賞をプレゼント!!
また上位入賞者及び優勝チームには景品も!!
【ロゲイニングルール】
地図とポイント一覧を見ながら、
どのポイントから回るかチームで作戦を考える
ポイントについたら写真を撮ったり、
ミッションをクリアして得点GET
ポイントをGETしたらLINEで主催者にお知らせ
次のポイントを探して、さらに得点GET
これを繰り返して得点を稼ぎ、
一番得点の多いチームが優勝です!!
(地元中高生のアイディアで大逆転もあるかも!?)
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:なかやまロゲイニング
担当:ワタナベ
090-6887-5907
nakayamarog@gmail.com