開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
0さいから入場ОK!
「A列車で行こう」
「さんぽ」
「夜に駆ける」ほか
~平手裕紀トリオ~
クラリネット・ボーカル :天木 瑠里子
ピアノ:平手 裕紀
ベース:荒川 悟志
なかがわJAZZ LIFEシリーズ
出演者
【平手 裕紀(ピアノ)】
1994年愛知県生まれ。幼少よりピアノに慣れ親しみ、9才からトランペットを始める。
愛工大名電高校吹奏楽部でトランペットを務め、全日本マーチングコンテストで金賞を受賞。
名古屋音楽大学ジャズ科ピアノ専攻を主席で卒業。ジャズピアノを水野修平氏、後藤浩二氏に、トランペットを藤島謙治氏に師事。
ピアニスト、トランペッター、オルガン奏者として、またキーボーディストとしてポップスバンドのサポート、また作編曲家として企業CM音楽の提供やアレンジ、レコーディングなど、多方面で活動中。
これまでに自己リーダーアルバム「First Step」をリリース、2018年シアトルにてマルチプレイヤーJay Thomas氏とレコーディング、アルバム「The Promise」をリリース。2019年にはシアトルで行われたEarshot Jazz Festivalに出演、現地で高い評価を受ける。
これまでにケイコ・リー(vo)、五十嵐一生(tp)、大坂昌彦(ds)、ジェイ・トーマス(tp)、小濱安浩(ts)、池田篤(as)、岩持芳宏(bs)、藤山E.T.英一郎(ds)等国内外を代表するミュージシャンと共演。
現在、自己のリーダーカルテットの活動を中心に、数多くのセッションで全国的に活動している。
【天木 瑠里子(クラリネット、ボーカル)】
愛知県名古屋市出身。幼少期からピアノを学び、12歳からクラリネットを始める。
高校は吹奏楽の名門、愛知工業大学名電高等学校に入学。多数の大会に出場し、優秀な成績を残している。
大学は名古屋音楽大学音楽療法コースに入学し、音楽療法を学びつつジャズに興味を持つ。
2019年からヴォーカリストとしての活動も開始。声とクラリネットのあたたかなサウンドを大切にし、名古屋を中心に活動の幅を広げている。
ジャズを日景修氏、岡崎正典氏に師事。
現在は演奏活動や音楽療法活動、吹奏楽のレッスンなどを行っている。
【荒川 悟志(ベース)】
名古屋市中川区出身。中学生の頃より兄の影響でギターをはじめ、その後エレキベースを弾き始める。
高校卒業後、2008年に名古屋音楽大学に入学し、ジャズベースを日景修、クラシックのコントラバスを村上清志、田中伸幸に師事。2012年、愛知県芸術劇場にて行われた卒業演奏会に出演し同大学を主席で卒業する。
現在、名古屋を中心に活動中。
みどころ
「A列車で行こう」
「さんぽ」
「夜に駆ける」ほか
0さいから入場ОK!おやこで楽しむ音楽の秋
家族みんなで劇場へ! ジャズで一緒にもりあがろう
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:名古屋市中川文化小劇場 電話052-369-1845 メールnakgawa@bunka758.or.jp
応援コメント(0)