プログラム
交響曲第4番 / R.シューマン
<休憩:20分>
交響曲第3番「スコットランド」 / F.メンデルスゾーン
出演者
指揮:田部井 剛
管弦楽:ポロニア・フィルハーモニー管弦楽団
みどころ
本演奏会は、2021/2/7(日)に実施予定だったものの中止となった、第4回定期演奏会の延期公演となります。本公演ではドイツロマン派中期を代表する2人の作曲家を取り上げます。
前半はロベルト・シューマンの交響曲第4番。本作品は交響曲としては2番目に完成されたものでしたが、第3番「ライン」の完成直後に改訂稿として完成されたために”第4番”の名がついています。最愛の妻・クララの誕生日に捧げられたこの曲は、一貫した主題が様々に転調する中で色彩を帯び、そして力を増して展開していく中にも美しい各楽器のソロが散りばめられた名曲です。
後半はフェリックス・メンデルスゾーンの傑作・交響曲第3番「スコットランド」。本作品は彼がスコットランド旅行で得た着想から実に10年以上も経て、第4・5交響曲が完成したのちに書き上げられた最後の交響曲です。海底の奥深くからじんわりと湧き上がるかのような荘厳たる序奏に始まり常に厳かな空気が支配する中、複雑なリズム展開や各楽器の掛け合いを非常に精緻に組み上げなければならない隠れた難曲でもあります。
同時代を生き、互いに親交も深かった2人の作曲家による、盛期ロマン派の重厚な響きをお楽しみください。
販売期間
2021/8/6(金) 22:30 〜
2021/9/19(日) 23:30
お問い合わせ先
広報:paulownia.orch.ad@gmail.com
- 指定席
-
指定席
-
販売終了
0
車椅子席-
販売終了
0
-
-
2021/9/20(月)開演14:15
- 指定席
-
指定席
-
販売終了
0
車椅子席-
販売終了
0
-
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
主催者団体情報

ポロニア・フィルハーモニー管弦楽団
ポロニア・フィルハーモニー管弦楽団は、2017年3月に発足したオーケストラです。ポロニアとは英語で「桐」を表しており、設立に際して桐蔭学園高校の出身者が中心と…
ポロニア・フィルハーモニー管弦楽団は、2017年3月に発足したオーケストラです。ポロニアとは英語で「桐」を表しており、設立に際して桐蔭学園高校の出身者が中心となったことから、その校名にちなみ名付けられました。 「ぽろおけ」の愛称で親しまれる当団は、「緻密な音楽」・「対話」という2つのテーマを掲げ、繊細なアンサンブルによって組み上げられた音楽づくりを目指しています。
応援コメント(43)