能楽公演 第九回 竜成の会「三井寺」/Tatsushige no kai "Miidera"

関蝉丸神社勧進能

185
ブラボー
370
回閲覧
0 / 10
ブラボーでイベント応援

開場/開演情報・チケット販売期間

[ 1 ]
2024/9/1(日) 開場: 13:00 / 開始: 14:00 / 終了: 17:00
2024/9/1(日) 13:00まで販売

チケットの種類・料金帯

通し券 自由席 指定席 配信 入場券 利用券

-料金帯

0 ~ 0

ご利用可能支払方法

  • VISA
  • master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
購入方法について

プログラム

出演者

みどころ

連絡事項

お問い合わせ先

メール: info@tatsushigenokai.com

ステップ1/3 いつ参加しますか?

  • 販売中
  • 販売終了/売切
  • - 開催なし

ステップ2/3 どの時間帯にしますか?

ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?

日付と時間帯を選択ください

応援コメント(5

イベント前でも後でも
主催者にコメントやギフトを贈って
一緒にこのイベントを盛り上げよう!

ゲスト様の投稿として表示されます。

決済方法
クレジットカードを登録してください
変更 変更

贈られたギフトの売上は主催者に還元されます!

主催者団体情報

竜成の会

フォロワー数:109

竜成の会では2015年から年に一回の公演を開催しています。2020年は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、翌年から関蝉丸神社勧進能として5カ年計画で公…

竜成の会では2015年から年に一回の公演を開催しています。2020年は新型コロナウイルスの影響で中止となりましたが、翌年から関蝉丸神社勧進能として5カ年計画で公演を開催しています。関蝉丸神社は平安時代の琵琶法師・歌人として知られる蝉丸を音曲の神として祀る神社で、昔は芸能者に免状を発行し、その免状で全国の関所を通る事ができたと伝えられ、芸能の神様でもあります。近年、老築化している社殿の修復に向けて2017年に「関蝉丸神社芸能祭」が立ち上がり、本会代表の宇髙竜成も初回からこの芸能祭に参加していました。2019年に関蝉丸神社芸能大使の特命を受け、能楽師として関蝉丸神社に協力するため「関蝉丸神社勧進能」として本会を開催する事となりました。 勧進とはチャリティーの事で、今回はチケット売り上げの一部を神社に寄進することで、観客が能を通じて蝉丸や蝉丸神社と出会い、神社と観客、人と歴史やその土地を繋げる試みにより、能楽の可能性を広げていきたいと考えています。伝統芸能が単なるエンターテイメントとしてだけではなく、社会を彩り豊かにし、ひいては能楽、そして舞台芸術全体の発展に寄与することを目指しています。

主催団体に
お問い合わせ
公式サイト

 

能楽公演 第九回 竜成の会「三井寺」/Tatsushige no kai "Miidera"

オンライン