プログラム
昼回:朗読劇/トークショー/チェキ交流会
夜回:LIVE/トークショー/チェキ交流会
連絡事項
【公演内容】
昼回:朗読劇/トークショー/チェキ交流会
夜回:LIVE/トークショー/チェキ交流会
昼回上演台本:「行燈」「雨傘」「引責」
【チケット価格】
昼回先着:¥3900+1Drink¥600 (当日現金払い/着席)
夜回先着:¥3900+1Drink¥600 (当日現金払い/スタンディング)
昼夜通し先着チケットもございます。
扱いは個別で昼回と夜回を購入した場合と変わりません。
お支払いは各回ごとになります。
また、どちらかの公演が売り切れとなった場合は購入できません。
早い整理番号を両公演で取りたい場合におすすめです。
【チケット販売期間】
2025年7月13日(日)12:00 ~ 2025年8月13日(水)12:00
※先着販売のため、売り切れ次第購入不可となります。
【チケットお申し込み上限】
1人様各回2枚まで
※注※ 整理番号を不正に早めることを目的とした、
複数アカウントでのご購入をすることは禁止とさせていただきます。
例えばお2人でご来場予定で、それぞれが2枚ずつ購入し、
整理番号が遅かった方をキャンセルする、といった行為はご遠慮ください。
上記のような行為が発覚した場合、
チケットの取り消しや、以降のイベントでの購入制限を設ける場合もございます。
【ご入場について】
開場前に、整理番号順入場となるよう列を整理させていただきます。
チケットQRコードをご用意の上、スタッフの案内をお聞きください。
入場前にチケットを確認する際、「物販購入パス」をお渡しいたします。
開演前の物販購入は、物販購入パスに記された整理番号ごとに行います。
また、開演前、休憩中、終演後問わず、物販のご購入の際、
物販購入パスを確認させていただきます。
お持ちでない場合は物販を購入できませんので、
紛失などにご留意ください。
ご入場いただきましたら、会場内の受付にてチケット料金とドリンク代を
現金にてお支払いください。
その際、「応援カード」を3枚お渡ししますので、忘れずにお受け取りください。
入場後、座席は自由席となっております。
チラシの置いてある座席におかけください。
一度決めた座席のご移動、ご自身以外の座席を確保する行為などは、
トラブルの原因となりますのでご遠慮ください。
また、大人数が集まると施設や周辺へのご迷惑となりますので、
開場時間の15分前より早くお越しにならないよう、お願いいたします。
会場内の混雑が予想されるため、お手荷物は最小限にまとめていただくようお願いいたします。クロークはございません。キャリーケースなどのお持ち込みはご遠慮ください。
お客様の足元に置けないサイズのお荷物を持ってのご入場は、
お断りする場合がございます。
【「応援カード」について】
「応援カード」とは、各キャストを応援するためのアイテムとなっております。
会場内に各キャストごとに分かれたボックスがあり、お客様はお手元の「応援カード」を応援したいキャストのボックスに入れていただきます。
「応援カード」の枚数によってキャストの出演料が増えますので、
是非よろしくお願いいたします。
「応援カード」は入場時に3枚お渡しいたします。
会場で販売している、公式物販にも付属しております。
また、「応援カード」を単品で購入することも可能です。
必ず会場を出る前までに入れるようお願いいたします。お持ち帰りにご注意ください。
【終演後の流れ】
公演終了後に、お座席を片付けさせていただきます。(昼回のみ)
準備が整い次第、トークショーとチェキ交流会を行います。
出演者が4人ずつに分かれ、片方はトークショー、片方はチェキ交流会を担当し、
途中で担当を交代するという形です。
ご購入いただいたチェキチケットはチェキ交流会でのみご利用いただけますので、
終演まで大切にお持ちください。
チェキチケットをお持ちでない方も、
交流会でキャストの列に並ぶことは可能です。
また、同じキャストの列に並び直す行為はご遠慮ください。
撮影予定の枚数を1度でご利用いただきますよう、お願いいたします。
チェキチケットに付属する応援カードは、
チェキ撮影後に該当の枚数分お渡しいたします。
時間内に使用できなかったチェキチケットは、
物販コーナーにて返金いたしますので、お声がけください。
会場付近で留まりますと、周辺へのご迷惑となります。
大声の会話や、通行の妨げになる行為は会場周辺で行わないよう、
お願いいたします。
【祝い花、プレゼントについて】
祝い花は、会場内に置くスペースを確保するのが困難なため、受け付けることができません。申し訳ございません。
また、差し入れは全てお断りさせていただきます。
プレゼントは、キャストによって受け取れるものが異なります。
予めご確認をよろしくお願いいたします。
終演後、交流会中のキャストに直接お渡しいただくか、
途中退場などされる場合はお近くのスタッフへとお声がけください。
霧切カイト:ナマモノ×、手作りの食べ物×
つゆ:お手紙くらいの大きさのみ〇
天草みと:大きすぎる物×、重い物×
ショウ:大きすぎる物×、重い物×、手作りの食べ物×、ナマモノ×
にゃとさん:大きすぎる物×、飲み物×、重い物×、手作り×、ナマモノ×
カズキ屋:手作りの食べ物×、ナマモノ×、生き物×
こんおぐれ:全て可能
日向希空:お手紙のみ〇
【注意事項】
・会場内での撮影、録画は全面禁止とさせていただきます。
お客様/スタッフ/出演者のプライバシーを守る為に、ご理解ください。
・上演中、音の鳴る電子機器は予め音の出ない設定にしていただき、
スマートフォンの電源はお切りいただきますよう、お願いいたします。
また、上演中は、他のお客様のご迷惑になりますので、
スマートフォンの操作、台本を開く行為などはご遠慮ください。
・ペンライト、うちわなどは、夜回公演中のみ、
周りのお客様にご配慮いただいた上でご自由にご使用ください。
昼回の上演中は使用できません。
・会場内の混雑が予想されるため、お手荷物は最小限にまとめていただくようお願いいたします。クロークはございません。キャリーケースなどのお持ち込みはご遠慮ください。
お客様の足元に置けないサイズのお荷物を持ってのご入場は、
お断りする場合もございます。
・差し入れは全てお断りさせていただきます。
・プレゼントは、交流会でのみお渡し可能となっております。
各キャストのNGをご確認の上、お持ちください。
・昼回は着席でございますが、後から来るご友人のお席を確保するなど、
ご自身以外のお席を埋める行為はご遠慮ください。
・会場付近で留まりますと、周辺へのご迷惑となります。
大声の会話や、通行の妨げになる行為は会場周辺で行わないよう、
お願いいたします。
・入り待ち、出待ち行為は一切禁止とさせていただきます。
【Q&A】
Q.物販の購入制限はありますか?
A.公式物販はございません。その他は現在未定です。
Q.ネタバレの範囲、SNS投稿の制限はありますか?
A.ございません。
Q.配信チケットはありますか?
A.ございません。会場チケットのみとなります。
Q.最小限の荷物の定義を教えてください。
A.お客様の足元に置けるサイズで、他のお客様のご迷惑にならない物でお越しください。
足元から出てしまうサイズのお荷物を持っての入場はできません。
Q.もし大きな荷物を持ってきてしまったらどうしたらいいですか?
A.ご入場をお断りする場合がございます。
お近くのコインロッカーなどにお預けください。
Q.差し入れはできますか?
A.できません。
Q.ペンライトやうちわは使えますか?
A.周りのお客様にご配慮いただいた上でご自由にご使用ください。
Q.チェキチケットがないと交流会には並べませんか?
A.チェキチケットをお持ちでなくても、並んでいただいて構いません。
Q.使いきれなかったチェキチケットは返金できますか?
A.時間内に使用できなかったチェキチケットは、
物販コーナーにて返金いたしますので、お声がけください。
Q.公演の録画販売などはありますか?
A.ございません。
Q.物販のオンライン販売はありますか?
A.現在未定です
Q.イベント終了後、在庫のある物販はオンライン販売されますか?
A.現在未定です。イベント終了後に検討させていただきます。
Q.公演音声のデータ販売はありますか?
A.現在未定です。イベント終了後に検討させていただきます。
Q.後から来る同行者の座席を確保してもいいですか?
A.ご遠慮ください。ご自身の座席のみ確保をお願いいたします。
Q.喫煙所はありますか?
A.会場入り口付近にございます。
お問い合わせ先
メールアドレス:suishin15cm@gmail.com
お問い合わせフォームURL:https://x.com/suishin15cm