俊友会管弦楽団第67回定期演奏会

指揮に佐々木新平氏を迎えての華麗な舞曲とモーツァルトの協奏交響曲!

文京シビックホール 大ホール

[ 地図を見る ]
1
ブラボー
595
回閲覧
0 / 10
ブラボーでイベント応援

開場/開演情報・チケット販売期間

[ 1 ]
2025/5/11(日) 開場: 13:00 / 開始: 14:00 / 終了: 16:00
2025/5/10(土) 23:30まで販売

チケットの種類・料金帯

通し券 自由席 指定席 配信 入場券 利用券

-料金帯

0 ~ 0

ご利用可能支払方法

  • VISA
  • master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
購入方法について

プログラム

お問い合わせ先

メールアドレス:jimukyoku@shunyukai.jp
電話番号:0339554072
お問い合わせフォームURL:https://shunyukai.jp

ステップ1/3 いつ参加しますか?

  • 販売中
  • 販売終了/売切
  • - 開催なし

ステップ2/3 どの時間帯にしますか?

ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?

日付と時間帯を選択ください

応援コメント(1

イベント前でも後でも
主催者にコメントやギフトを贈って
一緒にこのイベントを盛り上げよう!

ゲスト様の投稿として表示されます。

決済方法
クレジットカードを登録してください
変更 変更

贈られたギフトの売上は主催者に還元されます!

主催者団体情報

俊友会管弦楽団

フォロワー数:9

俊友会管弦楽団は1983年に結成され、2012年1月のバレエ公演まで、一貫して故・堤俊作の《音楽にプロもアマもない》の精神の下で、研鑽を積んできた。結成以来、6…

俊友会管弦楽団は1983年に結成され、2012年1月のバレエ公演まで、一貫して故・堤俊作の《音楽にプロもアマもない》の精神の下で、研鑽を積んできた。結成以来、66回の定期演奏会に加え、13回の特別演奏会やウィーン学友協会大ホールでの記念公演などの活動を展開している。今上陛下が皇太子時代に名誉団員として、当団の定期演奏会に6回出演されている。マーラー《千人の交響曲》、シェーンベルク《グレの歌》、メシアン《トゥーランガリラ交響曲》等、普段アマチュアオーケストラで演奏する機会が少ない大曲に挑戦していることに加え、シューマンの歌劇《ゲノヴェーヴァ》全曲を演奏会形式で日本初演している。2007年から日本バレエ協会関東支部神奈川ブロックの自主公演に参加し、チャイコフスキーの三大バレエをはじめ、プロコフィエフの《シンデレラ》全幕の演奏を担当し、厚い信頼を得ている。2017年特別演奏会・札幌第九公演を実現。2019年牧阿佐美バレヱ団と《ロメオとジュリエット》全幕公演、2021年九州・久留米特別演奏会、2023年指揮者・堤俊作の足跡を偲ぶコンサートを企画実施している。

主催団体に
お問い合わせ
公式サイト

 

俊友会管弦楽団第67回定期演奏会

オンライン