Rhy Zoo The Concert 基盤覚醒 ~Neo Classic~ in TAKASAKI

圧倒的な基礎を備えた彼らが届ける新たな音楽『Neo Classic』

高崎シティギャラリー コアホール

[ 地図を見る ]
186
ブラボー
48
回閲覧
0 / 10
ブラボーでイベント応援

開場/開演情報・チケット販売期間

[ 1 ]
2025/10/11(土) 開場: 12:30 / 開始: 13:00 / 終了: 15:30
2025/10/11(土) 14:00まで販売

チケットの種類・料金帯

通し券 自由席 指定席 配信 入場券 利用券

-料金帯

0 ~ 0

ご利用可能支払方法

  • VISA
  • master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
購入方法について

プログラム

出演者

みどころ

動画

お問い合わせ先

メールアドレス:orchestra_romuve@yahoo.co.jp
電話番号:0270407817
お問い合わせフォームURL:http://rhyzoo-official.com/

ステップ1/3 いつ参加しますか?

  • 販売中
  • 販売終了/売切
  • - 開催なし

ステップ2/3 どの時間帯にしますか?

ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?

日付と時間帯を選択ください

応援コメント(0

イベント前でも後でも
主催者にコメントやギフトを贈って
一緒にこのイベントを盛り上げよう!

ゲスト様の投稿として表示されます。

決済方法
クレジットカードを登録してください
変更 変更

贈られたギフトの売上は主催者に還元されます!

主催者団体情報

ロマン派音楽研究会ROMUVE

フォロワー数:78

ロマン派音楽研究会ROMUVEは、ロマン派音楽を深く、広く理解することを目的に設置された研究会です。ロマン派音楽を愛するアマチュア奏者や将来音楽家を目指す中高生…

ロマン派音楽研究会ROMUVEは、ロマン派音楽を深く、広く理解することを目的に設置された研究会です。ロマン派音楽を愛するアマチュア奏者や将来音楽家を目指す中高生が集まり、東京藝術大学生など若手音楽家と共にオーケストラ演奏を学ぶことに加え、哲学や歴史などの専門家を招聘し、作品の背景となる文化事象も学ぶことを特徴としています。 3年に一度のペースでオーケストラワークショップを開催し、ロマン派音楽研究会管弦楽団としてその成果を演奏会で披露しています。2016年の第1回ではシューベルト、2019年の第2回はブルックナーを取り上げました。2022年に開催した第3回は、ロマン派最大の作曲家リヒャルト・ワーグナーの超大作『ニーベルングの指環』にチャレンジし、大きな成功を収めました。 一方、講師をソリストに迎えた室内楽シリーズも並行して開催しており、こちらでは、ドイツロマン派にこだわらず、ドヴォルザーク、チャイコフスキー、ショスタコーヴィチ、ヒンデミットなどの室内楽作品も幅広く取り上げています。

公式サイト

 

Rhy Zoo The Concert 基盤覚醒 ~Neo Classic~ in TAKASAKI

オンライン