守田英太郎 クラリネット リサイタル 2025 / <RECITAL!> Eitaro Morita on Clarinet

時を重ね いまなお深化する 孤高のエスプリが ここに息吹く

戸塚区区民文化センター さくらプラザホール /SAKURA PLAZA Hall, Totsuka Ward Culture Center, Yokohama

[ 地図を見る ]
1
ブラボー
212
回閲覧
0 / 10
ブラボーでイベント応援

開場/開演情報・チケット販売期間

[ 1 ]
2025/9/23(火) 開場: 13:30 / 開始: 14:00 / 終了: 16:00
2025/9/23(火) 16:00まで販売

チケットの種類・料金帯

通し券 自由席 指定席 配信 入場券 利用券

-料金帯

0 ~ 0

ご利用には会員登録/ログインが必要です。

ご利用可能支払方法

  • VISA
  • master
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
購入方法について

プログラム

出演者

みどころ

連絡事項

お問い合わせ先

メールアドレス:eitaro@moon.email.ne.jp

ステップ1/3 いつ参加しますか?

  • 販売中
  • 販売終了/売切
  • - 開催なし

ステップ2/3 どの時間帯にしますか?

ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?

日付と時間帯を選択ください

応援コメント(0

イベント前でも後でも
主催者にコメントを贈って
一緒にこのイベントを盛り上げよう!

ゲスト様の投稿として表示されます。

決済方法
クレジットカードを登録してください
変更 変更

主催者団体情報

守田 英太郎

フォロワー数:5

慶応義塾大学理工学部卒(化学専攻)、同大学院理工学研究科修了。そののち日本石油株式会社(現ENEOS株式会社)にて研究開発に従事。日本石油学会・学会賞(2006…

慶応義塾大学理工学部卒(化学専攻)、同大学院理工学研究科修了。そののち日本石油株式会社(現ENEOS株式会社)にて研究開発に従事。日本石油学会・学会賞(2006年)、日本化学会・科学技術賞(2007年)を受賞。 クラリネットを12歳より始める。在学中は慶応義塾ワグネル・ソサイエティ・オーケストラで活躍。卒業後も Jeunesses Musicales du Japon、マーラー・ユーゲント・オーケストラ、世田谷交響楽団などの管弦楽団に参画。第18回・第22回浜松国際管楽器アカデミー(2012年・2016年)には審査を経てクロード・フォーコンプレ氏のマスタークラスへ参加。2014年にはピアニスト・作曲家の白石准氏を迎えて自身初のソロ・リサイタルを開催。第一回・第三回「大人のくらりねっとこんてすと」(2022年・2024年)ではいずれも銀賞を受賞。これまでにクラリネットを村井祐児氏、武田忠善氏に師事。 作曲は独学で中学生時代から手掛ける。1988年に下北沢アレイホールにて小森秀樹氏と共催した自作曲演奏会「アコースティック・アペタイザー」では好評を博した。

主催団体に
お問い合わせ

 

守田英太郎 クラリネット リサイタル 2025 / <RECITAL!> Eitaro Morita on Clarinet

オンライン