開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
未定
<日時>
2023.6.10(土)
14:00-start
<会場>
国分寺市立いずみホール・Bホール
https://www.kokubunji-izumihall.jp/access/
<全自由席>
一般3,000円
学生1,000円
小学生100円
にこさぽ会員割引あり
https://kusu.jp/nikosapo/
<ご案内>
■クレジットカード払いの場合
申込時に届くメールに入場用の電子チケット(QRコード)が添付されています。紙チケットを希望の方はそのメールからプリントアウトも可能です(PDFファイル)。teket(テケト)にログイン後、「チケットリスト」からも確認できます。
■コンビニ払いの場合
別途、発券手数料がかかります。
メールでお申し込みの場合はページ下のお問い合わせ先まで、お名前、券種、人数をお知らせください。
楠音楽教室LINEでもご予約OK↓
https://lin.ee/MlVqswe
出演者
まるやまたつや
北海道札幌市出身のフィンガースタイルギタリスト。1993年生まれ。
13歳の頃にクラシックギターを始め、14歳からYouTubeへの動画投稿をきっかけに音楽活動を開始。
フィンガースタイルギターを主軸としつつも、ゲーム音楽やエレクトロニック、EDM、J-POP等から影響を受けた独自の世界観で楽曲を制作している。
2014年にはフィンガーピッキングコンテスト(Finger Picking Day)の決勝にてオーディエンス賞を受賞。
Instagramのフォロワーは10万人を超える。
近年ではラジオ番組や舞台、映像作品などへの楽曲提供・制作など活動の幅を広げている。2022年より別名義「Mu Ted」としても楽曲制作を開始。
また、デザイナー・フォトグラファーとしても活動しており、自身の作品のアートディレクションも行う。
https://tatsuyamaruyama.com
Paniyolo (パニヨロ)
ギタリスト高坂宗輝のソロプロジェクト。
82年福島県出身。
2006年12月、下北沢でのライブからPaniyoloの活動を開始。
音楽レーベルSCHOLE(スコーレ)からギターアルバムをいくつか発表している。
主な作品は、中村大史(tricolor, John John Festival)をゲストギタリストに迎えた 「たまのこと」。
スティールパン奏者、渡辺明応(WAIWAI STEEL BAND)との「空も少し」。 Cantusの太田美帆との「空と花」など。
他にも、配信作品を多数発表。音と音の「間」を大切にしながら演奏しています。
https://paniyolo.info
お問い合わせ先
メール guitar@kusu.jp (楠)
ステップ1/3 いつ参加しますか?
販売中
販売終了/売切
- - 開催なし
ステップ2/3 どの時間帯にしますか?
ステップ3/3 どのチケットを購入しますか?
- 自由席
-
一般
-
販売終了
通常料金
3,000
-
販売終了
学生(且つ25才以下)
1,000
-
販売終了
小学生
100
-
-
2023/6/10(土)開始14:00
- 自由席
-
一般
-
販売終了
通常料金
3,000
-
販売終了
学生(且つ25才以下)
1,000
-
販売終了
小学生
100
-
主催者団体情報

チケット販売関連業務も、
ライブ配信関連業務も、
teket (テケト)ひとつで、
すべて完結します!
リアルイベントもライブ配信もサポートする
電子チケット販売サービス

- 審査不要で誰でも簡単に公演ページを作成できる!
- 即日公演ページ公開、即日チケット販売が可能!
- チケット電子化、座席管理、来場者分析機能を搭載!