開場/開演情報・チケット販売期間
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
- ご利用には会員登録/ログインが必要です。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
未定
ーーーーーー
いずみホールでもチケット取扱いしています。
042-323-1491(いずみホール事務局)
ーーーーーー
2025.5.14(水)
開場 18:30 / 開演 19:00
「ハーブ・オオタ・ジュニア 〜ハワイの風 ウクレレの音色にのせて〜」
会場:国分寺市立いずみホール・Aホール <東京>
交通:JR西国分寺駅 南口より徒歩1分
*オープニング・アクト:TOMOKI(Vo.Uke.)
一般5,000円、中高生1,000円、小学生100円
全自由席
LINEやメールでも申込&支払いお受けします。(5/13まで)
LINE:https://lin.ee/utVK4Do (LINE ID:@kusu.jp)
メール:ukulele@kusu.jp (楠)
<ご案内>
当サイトでの申し込みは電子チケットとなります。郵送などはございませんのでご了承ください。
購入後は、本サイトteket(テケト)にログイン後、「チケットリスト」からいつでも確認できます。
※コンビニ払いの場合、別途支払い手数料がかかります。
出演者
■ハーブ・オオタ・ジュニア Herb Ohta, Jr.
1970 年ハワイ州ホノルル生まれ。父はウクレレ界の巨匠“オータサン”ことハーブ・オオタ。
3 才で初めてウクレレを手にし、祖母の手ほどきでウクレレを弾き始める。幼少時代は父から正式なレッスンを受けて育ち、11 才になる頃には父の代理講師を務めるまでに成長する。その後の学生時代はしばらくウクレレから離れるものの、17 才の時にマカハ・サンズ・オブ・ニイハウの音楽に感銘を受け、一気にハワイ音楽へ傾倒。再びウクレレを手にした後は、ウクレレプレイヤーとしてミュージシャン道を進むことを決意する。1990 年、父・オータサンのアルバムに参加し、レコーディング・アーティストとしてプロデビュー。その後も数々のレコーディングやコンピレーションアルバムに参加し、レコーディング・アーティストとしての地位を確実なものにしていく。1997 年には念願のソロアルバムをリリース。このアルバムで、父の正統派奏法を受け継ぎながらも、若い感性が溢れる独自のスタイルを明確に打ち出し、一人のアーティストとしての成長を見せる。以降、コンスタントにソロ・アルバムをリリース、ソロ・アーティストとして、新世代ウクレレ・プレイヤーの先駆者的存在となる。そしてソロのほか、多くのアーティストとのコラボレーション作品も多数発表している。これまでの作品でハワイのナホクハノハノ賞で数々のアワードを受賞する。レコーディングやパフォーマンスを積極的にこなす一方、ウクレレとその音楽の普及にも力を入れ、1992 年には自らのウクレレ・スクールを開校、講師としても多忙な日々を送る。ハワイだけでなく、アメリカ本土や日本を始め世界中へ遠征し、ウクレレの素晴らしさを多くの人に伝えている。
■TOMOKI
ウクレレプレイヤー/シンガーソングライター。
16歳でウクレレと出会ったのちに渡米。帰国後はオーストラリア、イギリス、イタリア等海外のフェスにも多数参加。また、自身の活動の他に中西圭三のツアーにウクレレ/コーラスで参加するなどその活動の幅を広げた。
現在はライブシーンを中心に活動中。ソウルやR&Bにルーツを感じる楽曲、甘い歌声とGroovyで時にMellowなウクレレという唯一無二のスタイルは要注目。
お問い合わせ先
メールアドレス:ukulele@kusu.jp