開場/開演情報・チケット販売期間
+他9の情報もみる
表示数を減らす
チケットの種類・料金帯
全-料金帯
0円 ~ 0円
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
プログラム
音をお届けするカレンダーとして、音楽を毎月1日にお届けします。
ヴァイオリンソロによる、季節をイメージした即興曲を含む数曲 20分前後を予定していて、各月のプログラムの詳細はお届け1週間前に公開します。
月によってはゲストをお迎えし一緒にお届けするかも…?
ドイツ南西部の国境の街・フライブルクから、音の便り。
どうぞお楽しみください!
《各月毎にもご購入・お聴きいただけますが、12ヶ月分まとめた通し券がお得で便利です!》
*2023年カレンダー 12ヶ月通し券
1000円(応援チケット 2000円、応援チケットspecial 3500円)
*各月チケット
400円(応援チケット 1000円、応援チケットspecial 2000円)
※音源の配信はVimeoにて行う予定です
【1月のスペシャルゲストとプログラム】
1月はヴァイオリンの萩原安里紗さんをお迎えします!
ヴィオラ即興(無題)
シベリウス:ヴァイオリンとヴィオラのためのデュオ ハ長調[ゲスト:萩原安里紗(ヴァイオリン)]
ヴィオラ即興「ほっとココア」
テレマン:無伴奏ヴァイオリンのための12の幻想曲 第1番 変ロ長調
【2月のプログラム】
イザイ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第5番より第1楽章 「暁光」
ヴァイオリン即興「青空」
J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番より フーガ
【3月のプログラム】
バロックヴァイオリン即興「プレリュードのプレリュード」
J.S. バッハ: 無伴奏ヴァイオリンパルティータ第3番
バロックヴァイオリン即興「光 I, II, III, IV, V」(パルティータ第3番の各楽章間でそれぞれ演奏されます)
【4月のプログラム】
パガニーニ: 24のカプリスより 第13番
ヴァイオリン即興 「無題」
プロコフィエフ: 無伴奏ヴァイオリンソナタより第2楽章
ヴァイオリンミニ変奏曲「香りの粒」
イザイ: 無伴奏ヴァイオリンソナタ第4番より 第2楽章
【5月のプログラム】
J.S. バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第2番より アンダンテ
ヴァイオリン即興「苺」
ヴァイオリン即興「線路の下の芝生」
ヴァイオリン即興「カモの親子」
テレマン:無伴奏ヴァイオリンのための幻想曲 第5番
【6月のスペシャルゲストとプログラム】
6月はチェロの牟田口遥香さんをゲストにお迎えします!
バロックヴァイオリン即興 「起きる時間」
ヴァイオリン即興「日が沈まなくて辛い」
ラヴェル:ヴァイオリンとチェロのためのソナタ 第2楽章 [スペシャルゲスト: 牟田口遥香(チェロ)]
【7月のプログラム】
バロックヴァイオリン即興「水面」
バロックヴァイオリン即興「無題」
J. S. バッハ:無伴奏ヴァイオリンソナタ第3番 ラルゴ
バロックヴァイオリン即興「歩きアイス」
【8月のプログラム】
ヴァイオリン即興「ドヴォルザークの主題による変奏風」
ヴァイオリン即興「くまぜみ」
【9月のプログラム】
《ヴェストホフ 無伴奏組曲第2番をもとに・・・》
1楽章:ヴェストホフ:無伴奏ヴァイオリン組曲第2番より アルマンド
2楽章:ヴァイオリン即興「冒頭だけクーラント」
3楽章:ヴァイオリン即興「サラバンドのパッサカリア風」
4楽章:ヴァイオリン即興「前半だけジーグ」
ヴァイオリン即興「甘いワイン」
【10月のプログラム】
ニコラ・マッテイス:バイオリンのためのエア集第1巻より プレリュード
ニコラ・マッテイス Jr:ファンタジア ハ短調 I. con discretione
オマージュのオマージュ「adieu m’amour」for baroque violin (or violin with gut strings) and baroque bow
出演者
ヴァイオリン、バロックヴァイオリン、ヴィオラ: 重松 彩乃
他 スペシャルゲストも・・・
【1月スペシャルゲスト】ヴァイオリン:萩原安里紗
【6月スペシャルゲスト】チェロ:牟田口遥香
動画
お問い合わせ先
その他のお問い合わせ先:ayanoshigematsuvn@gmail.com
応援コメント(7)