プログラム
ー広島原爆の日に描く 世界の崩壊とその後の静寂ー
2021年8月6日(金)18:30開演(19:30終演予定)
日本福音ルーテル 小石川教会
ピアノ 葛原寛
ヴァイオリン 重松彩乃
プログラム
グレゴリオ聖歌「怒りの日(オルガン編曲)」
Y. イザイ: 無伴奏バイオリンソナタ 第2番
冷水乃栄流: Human Error! / Dance for solo violin
久保哲朗: 花の研究
L. v. ベートーベン: ピアノソナタ 第27番
A. ペルト: 鏡の中の鏡
※著作権の都合により ペルト:鏡の中の鏡 は静止画でお届けします
8月6日、人類の歩みに想いを馳せる——
人間の過ちにより壊れていく世界と、人類なき後の澄み切った調和世界。
崩壊から静寂までの過程を、今日最も注目されている若手作曲家 冷水乃栄流・久保哲朗各氏による無伴奏作品を交えお届けします。
希望への祈りを込めて・・・
東京藝術大学音楽学部若手作曲家・演奏家・研究者支援事業
動画
演奏会ダイジェスト https://youtu.be/22C_HJQ7-Pg販売期間
2021/8/13(金) 10:00 〜
2021/8/26(木) 23:30
- 配信
-
アーカイブ配信チケット
-
販売終了
1,000
アーカイブ配信+応援チケット-
販売終了
2,000
-
-
2021/8/13(金)開演9:30
- 配信
-
アーカイブ配信チケット
-
販売終了
1,000
アーカイブ配信+応援チケット-
販売終了
2,000
-
※本イベントのチケットは1回のみ譲渡することができます。再譲渡はできませんのでご注意ください。譲渡機能についてはこちらをご確認ください。
-
ご利用可能支払方法
-
- 購入方法について
主催者団体情報

重松彩乃
第8回若いヴァイオリニストのためのルイ・シュポア国際音楽コンクール(ドイツ) 現代曲特別賞受賞。他、横浜国際音楽コンクール第1位、ルーマニア国際音楽コンクール第…
第8回若いヴァイオリニストのためのルイ・シュポア国際音楽コンクール(ドイツ) 現代曲特別賞受賞。他、横浜国際音楽コンクール第1位、ルーマニア国際音楽コンクール第2位など、上位入賞多数。 光を使ったインスタレーションとのコラボレーションコンサート「夢とうつつ -光の中のコンサート-」を始め、様々な公演の企画・運営や新曲委嘱も行なっている。 日本生物学オリンピック2012本選にて敢闘賞及び筑波大学生物学類長賞受賞。その後も同2013、2014と、三年連続で本選出場を果たす。 これまでに、ヴァイオリン及びバロックヴァイオリンを寺岡有希子、窪田茂夫、戸田薫、Vasilij Meljnikov、松原勝也、Gottfried von der Goltz各氏に師事。 東京藝術大学音楽学部附属音楽高校卒業。リュブリャナ大学音楽アカデミーに1年間留学。東京藝術大学音楽学部卒業。 2021年10月よりフライブルク音楽大学修士課程に在籍。 平成30年度(公財)青山音楽財団奨学生、2022年10月よりDAAD奨学生。 東京藝術大学卒業時にアカンサス音楽賞及び同声会賞受賞。
応援コメント(3)